えのきの竜田揚げ風サクサク焼きおつまみに

みきぐま @cook_40046823
お店で食べたのを勝手に再現レシピ(笑)えのきだけで食べ応え十分な簡単美味しいおつまみ♪ご飯にもよくあいます☆
このレシピの生い立ち
Instagramで片栗粉のモニターを頂いて、レシピを考えていた時、お店で食べたものが美味しかったので、勝手に再現レシピを考えました
えのきの竜田揚げ風サクサク焼きおつまみに
お店で食べたのを勝手に再現レシピ(笑)えのきだけで食べ応え十分な簡単美味しいおつまみ♪ご飯にもよくあいます☆
このレシピの生い立ち
Instagramで片栗粉のモニターを頂いて、レシピを考えていた時、お店で食べたものが美味しかったので、勝手に再現レシピを考えました
作り方
- 1
えのきはできるだけ石づきを小さく切り落とし、1cmくらいの厚さに縦に切る(手順③の写真参照)多少バラバラになっても大丈夫
- 2
器ににんにくをすりおろし、醤油とお酒を加え、①を入れ、時々混ぜながら30分ほど置き味を馴染ませる。
- 3
片栗粉を②全体にしっかりまぶし、うすく広げるようにして少なめの油で揚げ焼きに。バラバラになったものもまとめて焼けばOK
- 4
両面サクサクにしっかり焼いたら完成です。
- 5
片栗粉は今回水溶き不要のものを使いましたが、普通の片栗粉も大丈夫でした。
コツ・ポイント
焼く時に薄く一口くらいの大きさにすると食べやすく美味しいです。ニンニクはチューブのもの適量で代用可能。片栗粉はしっかりまぶしてください。えのきに下味をして置いた後、水分が多く出ていたら、水分を切ってから片栗粉をまぶし下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当やおつまみに♪ぶりの竜田揚げ生姜味 お弁当やおつまみに♪ぶりの竜田揚げ生姜味
人気検索TOP10入り☆生姜風味で食欲そそる☆ごはんがよく合う和総菜。冷めても美味しく、お弁当やおつまみに大人気♪ kaana57 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20721687