簡単サクサク☆さばの竜田揚げ

となかい食堂 @cook_40067779
サクサク衣の竜田揚げです。ごはんのおかずにも、酒の肴にも合います。じっくり揚げるので、小骨も気にならなくなります!
このレシピの生い立ち
小骨が苦手なうちの旦那さんにも、魚料理を食べさせたい!ということで、定番の竜田揚げを丁寧に作ってみました。
じっくり弱火で長めに揚げることで、サクサクと小骨まで気にならず食べられました。
簡単サクサク☆さばの竜田揚げ
サクサク衣の竜田揚げです。ごはんのおかずにも、酒の肴にも合います。じっくり揚げるので、小骨も気にならなくなります!
このレシピの生い立ち
小骨が苦手なうちの旦那さんにも、魚料理を食べさせたい!ということで、定番の竜田揚げを丁寧に作ってみました。
じっくり弱火で長めに揚げることで、サクサクと小骨まで気にならず食べられました。
作り方
- 1
さばの切り身は、大きい骨を取り除き3cmぐらいの小さめのそぎ切りにして、●の調味料につけ込む(ビニール袋を使うと簡単)
- 2
〈1〉を30分寝かせ、味をしみ込ませたら、サバにまんべんなく片栗粉をまぶし、すぐに低温の油でじっくりと揚げる
- 3
途中、何度か返しながら、小骨がサクサクになるまでじっくりと低温で揚げ、最後に火を強め、高温の油でカラッと仕上げる
- 4
スウェーデンでも、サバが手に入ります。(makrillといいます)
こちらは冷凍のもので紙の箱入りです。
コツ・ポイント
低温(160度ぐらい)の油で、じっくりと火を通しながらサクサクに仕上げてください。
じっくり時間をかけて揚げていると、だんだん泡が小さくなって、音も静かになってきます。
揚げ油は、サバが少し顔を出すぐらいの少なめの油でも十分です。
似たレシピ
-
-
-
-
旨い!!★簡単★サバの竜田揚げ~♬♫ 旨い!!★簡単★サバの竜田揚げ~♬♫
切って漬けて揚げるだけ~★☆簡単にできるカリっと美味しい鯖の竜田揚げ(◕‿◕✿)しっかり味でおつまみやお弁当のおかずに❤ かごちゃー -
さっぱりネギだれのせ♪塩鯖の竜田揚げ さっぱりネギだれのせ♪塩鯖の竜田揚げ
カラッとジューシーな鯖の竜田揚げにさっぱりしたネギだれがよく合います。しっかりした味なのでご飯のおかずやおつまみに☆ お料理P
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18774593