ナスとピーマンの味噌炒め

スナズリ @cook_40062259
業務スーパーの冷凍揚げなすを使ったら、超時短でできあがります。腹ペコな子供達も待たせません!
このレシピの生い立ち
私の顔をみたら、腹へったと言う息子に、すぐできるものを作りたくて。
作り方
- 1
フライパンに挽肉をいれ、触らず、中火で焼いていく。
- 2
この間に、ピーマンを一口大に切る。
挽肉の油がでてきたら、 ほぐしていく。 - 3
挽肉にだいたい火が通ったら、余分な脂(肉汁)は、ペーパーで吸い取る。
- 4
冷凍の揚げなすを凍ったまま、投入。
☆を混ぜ合わせおく。 - 5
なすが軟らかく、なるまで炒める。軟らかくなったら、☆とピーマンを入れて、炒め合わせる。
- 6
よく絡まったら、水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつけたら、できあがり。
コツ・ポイント
挽肉の脂(肉汁)が気にならなければ、そのままでも大丈夫です。
似たレシピ
-
キッズ★なすとピーマンの味噌炒め キッズ★なすとピーマンの味噌炒め
これ、見た目はすごく本格的。でも実はすごく簡単で美味しいの♪包丁になれてきたら、今度は炒め物にも挑戦だよ!調理担当は小学6年生のでっか子です。(*^^*) 海 砂 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20724143