【学校給食】クリスピーチキン

土浦市栄養士さん
土浦市栄養士さん @cook_40301783

コーンフレークの衣でサクサククリスピー!カレー風味のチキンです♪
このレシピの生い立ち
1人当たりの栄養価
【エネルギー】200kcal
【たんぱく質】19.1g
【脂質】7.8g
【カルシウム】9mg
【食物繊維】0.8g
【食塩相当量】0.9g

【学校給食】クリスピーチキン

コーンフレークの衣でサクサククリスピー!カレー風味のチキンです♪
このレシピの生い立ち
1人当たりの栄養価
【エネルギー】200kcal
【たんぱく質】19.1g
【脂質】7.8g
【カルシウム】9mg
【食物繊維】0.8g
【食塩相当量】0.9g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉むね又はもも 300g
  2. 食塩 小さじ1/3強
  3. こしょう 少々
  4. しょうゆ 小さじ1/2
  5. 小さじ1
  6. 揚げ油 適量
  7. カレー粉 小さじ1
  8. 薄力粉 大さじ2
  9. 大さじ1・2/3
  10. コーンフレーク(無糖タイプ) 40g程度
  11. パン粉 大さじ4程度

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切る。(唐揚げ用の肉を使用してもOK!)

  2. 2

    1を食塩、こしょう、しょうゆ、酒で下味をつける。

  3. 3

    カレー粉、薄力粉をよく合わせ、水を加えてだまがないようにかき混ぜる。

  4. 4

    2を3とよく混ぜておく。

  5. 5

    コーンフレークを砕き、パン粉と合わせ、4の肉のまわりにつける。

  6. 6

    熱した油できつね色になるまで揚げる。

コツ・ポイント

給食では切り身肉を使用しますが、ご家庭では唐揚げ用の鶏肉を使用すると処理の手間が省けます。衣になる小麦粉、パン粉、コーンフレークの量は付き具合によって使用量が増減します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
土浦市栄養士さん
に公開
 土浦市の公式キッチンです。栄養士おすすめのレシピを食育ワンポイントとともにお伝えします。ぜひ皆様の健康づくりにお役立てください。土浦市公式ホームページ:https://www.city.tsuchiura.lg.jp/kenko-fukushi-iryo/kenko-iryo/kenko-iryo-sodan-kyoshitsu/shokuiku/page008535.html
もっと読む

似たレシピ