二十二杯どうふ

なべチャンネル
なべチャンネル @cook_40328394

腹に溜まる汁物を。八杯どうふを汁仕立てに。
このレシピの生い立ち
シンプルに腹に溜まる汁物が食べたくて。豆腐としょうがと海苔は黄金チームです。

二十二杯どうふ

腹に溜まる汁物を。八杯どうふを汁仕立てに。
このレシピの生い立ち
シンプルに腹に溜まる汁物が食べたくて。豆腐としょうがと海苔は黄金チームです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とうふ 1丁
  2. しょうゆ 30cc
  3. みりん 30cc
  4. しょうが(すり下ろし) 1かけ
  5. だし汁 600cc
  6. 焼き海苔 1/4枚

作り方

  1. 1

    とうふは縦に長細く切る。1~2センチ角のイメージ。

  2. 2

    豆腐以外の材料を鍋に入れ、煮たてる。煮立ったら弱火にし、豆腐を入れ温める。

  3. 3

    器に盛り付けたら、上からちぎった海苔を散らして完成。(写真はすりおろししょうがを追い乗せしています。)

コツ・ポイント

だし汁はお好みのもので。写真は豚肉のゆで汁から脂を取り除いたものを使っています。ほんだしでも白だしでも鶏ガラスープの素でも何でもOK。豆腐もお好みで。山椒などをかけても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なべチャンネル
なべチャンネル @cook_40328394
に公開
休みの日の夕食(+時々昼食)だけ家族に料理を作っています。趣味というか息抜きというか。年末年始の連休は当番が続くので、メニューに悩みます。イメージの中のなんちゃって外国料理が登場することも。キャリアコンサルタント、FP2級(AFP)、秘書検定2級。
もっと読む

似たレシピ