ふんわり♡ミルクハースちぎりパン

ひまだいママ
ひまだいママ @cook_40296911

クープで模様を入れた、ほんのり甘めのミルクパンです。
ちぎりパンにすることで食べやすく、見た目も華やかです。

このレシピの生い立ち
食べやすくて食事にも合うパンを作りたくて。

ふんわり♡ミルクハースちぎりパン

クープで模様を入れた、ほんのり甘めのミルクパンです。
ちぎりパンにすることで食べやすく、見た目も華やかです。

このレシピの生い立ち
食べやすくて食事にも合うパンを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24.5×24.5スクエア型1つ分
  1. 強力粉 300g
  2. 砂糖 30g
  3. 5g
  4. ドライイースト 4g
  5. 牛乳 200g
  6. 無塩バター 30g
  7. ■仕上げ
  8. 強力粉 適量

作り方

  1. 1

    《生地作り~一次発酵》
    捏ね機、HBまたは手ごねで生地を作り、一次発酵まで済ませておく。

  2. 2

    手ごねの方は《基本の手ごねのパン生地》 レシピID : 20837155 を参考にしてください。

  3. 3

    《分割 まるめ ベンチタイム》
    ガス抜きし、16等分(約35g)にしてまるめて濡れ布巾を被せて20分おく。

  4. 4

    《成型》
    丸め直しをして型に均等に並べる。

  5. 5

    《二次発酵》
    40度で20分、約1.5倍の大きさになるまでスチーム発酵させる。
    発酵できたらすぐ200度で予熱開始。

  6. 6

    ★コツ★
    オーブンにスチーム機能がない場合は、お湯を入れたコップを一緒にオーブンに入れてください。

  7. 7

    《クープ》
    分量外の強力粉を茶漉しで振る。
    クープナイフ又はカミソリで模様を入れる。
    ①《木の葉》
    まず縦に一本入れる。

  8. 8

    斜めに4本ずつ左右に入れる。

  9. 9

    ②《斜線》
    まず斜めに一本入れてから並行に左右2本ずつ入れる。

     

  10. 10

    斜線の向きは交互になるように入れました。
    特に決まりはないので、お好みの模様を入れてください。

  11. 11

    《焼成》
    180度に温度を下げて約15分焼く。

  12. 12

    ★コツ★
    オーブンの種類によって時間が多少変わります。
    途中、手前と奥を逆にすると均等に熱が入り焼きむらを防ぎます。

コツ・ポイント

大きさは揃えた方が焼きムラもなく、見た目が綺麗に仕上がります。
一つずつきちんと軽量しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひまだいママ
ひまだいママ @cook_40296911
に公開
おうちカフェを目指してます。趣味で作ったパンの記録を残してます。 パン教室講師資格 パンシェルジュ コーヒーマイスターの資格あり。
もっと読む

似たレシピ