【リメイク】フライドポテトでグラタン

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

余ったフライドポテトを使って作る、グラタンのレシピです。
このレシピの生い立ち
学校法人滋慶学園東京ベルエポック製菓調理専門学校では、授業の中で「食品ロス」について学び、夏休みの課題として食品ロス削減レシピを作成しました。
このレシピは、山本千夏さんが考案したものです。

【リメイク】フライドポテトでグラタン

余ったフライドポテトを使って作る、グラタンのレシピです。
このレシピの生い立ち
学校法人滋慶学園東京ベルエポック製菓調理専門学校では、授業の中で「食品ロス」について学び、夏休みの課題として食品ロス削減レシピを作成しました。
このレシピは、山本千夏さんが考案したものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. フライドポテト(調理済み) 150g
  2. マカロニ(乾) 100g
  3. ミートソース() 1缶(280g)
  4. とけるチーズ 40g
  5. ミニトマト 3個

作り方

  1. 1

    ミニトマトは、半分に切っておく。

  2. 2

    マカロニは、塩を入れた湯で、容器包装に記載の時間で茹で、ザルにあげておく。

  3. 3

    ボウルに、2とミートソースを入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    グラタン皿にフライドポテトを並べる。

  5. 5

    4の上に3をのせ、チーズをかける。1を彩り良くのせ、オーブントースターで約6分間焼く。

  6. 6

    グラタン皿をオーブントースターから取り出し、出来上がり。

コツ・ポイント

手順6で、グラタン皿をオーブントースターから取り出すとき、火傷に注意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ