たけのことほうれん草のディップ

sweeties
sweeties @cook_40093849

ゆでタケノコをディップに入れてみました。プレーンのコーンチップやトーストしたバゲットを添えてどうぞ。
このレシピの生い立ち
もらって茹でたタケノコを見つめつつ、アーティチョークと食感が似てるよね?と、先日知人が作ったアーティチョークのディップを思い出し、冷蔵庫にあるもので塩分少なめを意識してそれらしきものを作ってみました。

たけのことほうれん草のディップ

ゆでタケノコをディップに入れてみました。プレーンのコーンチップやトーストしたバゲットを添えてどうぞ。
このレシピの生い立ち
もらって茹でたタケノコを見つめつつ、アーティチョークと食感が似てるよね?と、先日知人が作ったアーティチョークのディップを思い出し、冷蔵庫にあるもので塩分少なめを意識してそれらしきものを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

400ccのグラタン皿1枚分
  1. クリームチーズ 100g
  2. 牛乳 大さじ4
  3. たけのこ(下茹で済み) 50g
  4. 冷凍ほうれん草(軽くしぼって)または茹でたほうれん草 50g
  5. おろしチーズ又は粉チーズ 20g
  6. ガーリックパウダー 小さじ1/4
  7. とろけるチーズモッツァレラタイプ推奨) 30g
  8. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    ボールにクリームチーズを入れてレンジで20秒ほどかけて柔らかくし、少しずつ牛乳を加えてヘラや泡立て器で混ぜる

  2. 2

    タケノコとほうれん草は大きめの荒みじん切りにする

  3. 3

    1のボールに2と残りの材料を入れて混ぜ、グラタン皿に入れる

  4. 4

    650Wのオーブントースターで、周りがグツグツして表面にいい焦げ目がつくまで15分ほど焼きました

コツ・ポイント

たけのこはもっと増やしてもいいですし、ゆるめのディップがよければ牛乳を足すもよし。さらにチーズをのせて焼いてもいけると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sweeties
sweeties @cook_40093849
に公開
 関東圏在住。アメリカ人の夫と2人暮らし中。
もっと読む

似たレシピ