やみつき!春雨とささみの生春巻き♪

Renaxs @cook_40334589
春雨とささみと桜海老が相性抜群!!野菜もとれて彩りきれいな生春巻きです!やみつきになるくらい美味しいです!
このレシピの生い立ち
昔、よく通っていたアジアン料理の生春巻きが忘れられなくて、自分なりに作ってみました!!
やみつき!春雨とささみの生春巻き♪
春雨とささみと桜海老が相性抜群!!野菜もとれて彩りきれいな生春巻きです!やみつきになるくらい美味しいです!
このレシピの生い立ち
昔、よく通っていたアジアン料理の生春巻きが忘れられなくて、自分なりに作ってみました!!
作り方
- 1
野菜はすべて洗って水気をきる。
レタス、にんじん、きゅうりは千切りにしておく。 - 2
春雨は沸騰させたお湯に3〜4分ゆで戻し、適当な長さに切る。
※茹で時間は調整してください。
- 3
ささみは筋をとり、茹でて、細めに割く。
- 4
卵は錦糸卵を作っておく。
卵1個、砂糖小さじ1、塩ひとつまみ。
卵の薄焼きを作って、細く切る。 - 5
ライスペーパーはぬるま湯にくぐらせて柔らかくする。
※大きめのフライパンを使うとやりやすいです。 - 6
具材を中央にのせ、ライスペーパーの下と両端を少し折ってから下からキツく巻いていく。
- 7
食べやすい大きさに切って、お皿に盛り、乾燥桜海老をかける。
- 8
タレを作る。
カシューナッツを細く砕き、スイートチリソースの上にかける。
コツ・ポイント
ライスペーパーを巻く時は硬めに巻いたほうが綺麗に仕上がります。
※すぐ食べない場合は、ライスペーパーの乾燥を防ぐ為に濡らしたキッチンペーパーやラップをしておく。
似たレシピ
-
-
-
-
-
*ささみと春雨の生春巻き*さっぱり梅風味 *ささみと春雨の生春巻き*さっぱり梅風味
ささみ、春雨、野菜とで、ヘルシーにさっぱりと頂けます♪梅風味がついているのでタレも要らず、そのまま頂けます♪ *mintmint* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20728987