野菜プリン

かぼちゃだけでなく、さつまいもや、人参で作るのもオススメです。人参嫌いなうちの子も人参これなら食べます!!
このレシピの生い立ち
かぼちゃをたくさん貰ったので。他の野菜でも試した所、美味しくできました。
人参で作る時は砂糖を100gくらい入れても大丈夫です。甘さはお好みで調整してください。
野菜プリン
かぼちゃだけでなく、さつまいもや、人参で作るのもオススメです。人参嫌いなうちの子も人参これなら食べます!!
このレシピの生い立ち
かぼちゃをたくさん貰ったので。他の野菜でも試した所、美味しくできました。
人参で作る時は砂糖を100gくらい入れても大丈夫です。甘さはお好みで調整してください。
作り方
- 1
野菜を茹でて裏ごしておく。
- 2
卵をボールにわり、卵白がほぐれて、サラサラになるまで混ぜる。
牛乳を分量の4分の1くらい入れて混ぜる。 - 3
残りの牛乳に砂糖を加え火にかける。周りがふつふつなるくらいまで。※やりすぎると吹きこぼれ易いので注意!!
- 4
カラメルタブレットをカップに1つづつ入れる。
カラメルを作るより楽です。
※KALDIで200円位で売ってます!! - 5
②の中に③を少しづつ入れながら混ぜる。
- 6
できたプリン液にキッチンペーパーを1枚置く。
※泡が入りにくくなります。 - 7
①の中に⑥をキッチンペーパーが落ちないように、1箇所指で押さえて、網などでこしながら入れます。
- 8
バニラエッセンスを加え、ハンドブレンダーで全体が均一になるように混ぜる。
ブレンダーを使う方が均一になります。 - 9
③で用意した型に流していく。
- 10
アルミホイルで1つづつ蓋をし、オーブンで焼く。
160℃で余熱したオーブンで、30分から40分 - 11
焼き上がりの目安は、アルミホイルを外し、表面を指で触って着いてこなければ焼けています。
コツ・ポイント
卵に少し牛乳を入れておくことで、卵に火が入りにくくなり、ダマになりにくくなります。
カラメルは砂糖さえあればできるので簡単ですが…洗い物が増えたり、冷えて固まったらめんどくさかったり…なのでタブレット使うのおすすめです!!
似たレシピ
その他のレシピ