殻付きくるみをフライパンで簡単に!

hokuriku・
hokuriku・ @cook_40300762

自宅で殻から炒って食べるくるみは最高の贅沢です!くるみには、血を養い身体を整えるパワーがギュッと詰まっています。

このレシピの生い立ち
くるみ割り器がなかても殻から割って食べたくて作ってみました♡くるみは女性のおやつにセレクトしてほしい、美容と健康が1度に高められる食材です!ぜひ、お家時間を贅沢にしたい時に作ってみてください♡

殻付きくるみをフライパンで簡単に!

自宅で殻から炒って食べるくるみは最高の贅沢です!くるみには、血を養い身体を整えるパワーがギュッと詰まっています。

このレシピの生い立ち
くるみ割り器がなかても殻から割って食べたくて作ってみました♡くるみは女性のおやつにセレクトしてほしい、美容と健康が1度に高められる食材です!ぜひ、お家時間を贅沢にしたい時に作ってみてください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 殻付きくるみ 適量
  2. たっぷり

作り方

  1. 1

    殻付きくるみを用意します♡

  2. 2

    一晩たっぷりの水に浸します♡

  3. 3

    水からくるみをあげてフライパンで炒ります♡

  4. 4

    水分が飛んでくるみの殻にすき間ができたら取り出してOKです♡

  5. 5

    そのままでは熱すぎるので自然に冷まします♡

  6. 6

    タオルで安定させてくるみのすき間(丸いお尻のほう)に包丁を当てて上から体重をかけて割ります♡

  7. 7

    意外と簡単に割れますよ♡

  8. 8

    つまようじか竹串でくるみをくり抜きます♡少し放置してからのほうがうまくくり抜けますよ♡

  9. 9

    そのまま食べても良いし、黒糖ミルクに入れても美味しくいただけます♡ ほうじ茶ラテレシピID:20730186

コツ・ポイント

くるみの中が焦げない程度に炒るのがポイントです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hokuriku・
hokuriku・ @cook_40300762
に公開
はじめまして♡プロフィールをご覧いただきありがとうございます。漢方養生指導師/ほくりくの食材を使ってシンプル、楽ちんなレシピを作っていきます!https://ameblo.jp/hokurikukitchen/
もっと読む

似たレシピ