作り方
- 1
鶏肉はキッチンペーパーで水気を取っておき、フォークで鶏肉を刺す。その後、食べやすい大きさに切る。
- 2
ビニール袋に片栗粉以外の調味料と鶏肉を入れ、よく揉みほぐす。チューブ系は偏りやすいので注意。その後は3時間~一晩放置。
- 3
寝かせた後、そのまま袋に片栗粉を大さじ4投入する。満遍なく振りかけるとダマにならなくて〇。さらに良く揉みほぐす。
- 4
油を160℃に熱しておく。小さい器に残りの片栗粉大さじ4を入れ、揚げる直前に更にまぶす。そのまま4分揚げる。
- 5
1度揚げた後少し休ませる。1度目の色味はこんな感じ。
- 6
その後180℃に温度を上げ、2度揚げする。揚げすぎないように注意。カラッときつね色になれば完成!!
- 7
つくれぽ、ありがとうございます(*´˘`*)♡
皆さま大変美味しそう…!
お返事機能が無く、返せないのがとても残念…。
コツ・ポイント
鶏肉を大きく切る場合は長めに置いておくと味がよく染み込んで美味しいです。
一晩つけるとお酒に(もちろんご飯にも!)合う濃い味になります。
味が濃いのが苦手な方は、3時間程でもじゅうぶん美味しいお味になるので是非!
※今回は3時間の浸け置き
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏の唐揚げ♬定番☆母のレシピ♬竜田揚げ 鶏の唐揚げ♬定番☆母のレシピ♬竜田揚げ
カラッと美味しい。唐揚げだよ( ´∀`)b♪コツさえつかめばいつでも簡単。主人のお母さんのレシピです。 milk*crown
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20730078