ハートの浮島

トラっけ
トラっけ @cook_40331997

小麦粉・バターが品薄。なら和菓子を作ればいいじゃん? 母の日やバレンタインにも使える♪ 小麦粉・乳製品不使用
このレシピの生い立ち
どこのお店も薄力粉もバターもない。なら和菓子を作ればいい!と。上新粉が売り切れてることはないですからね。
砂糖控えめ、優しい甘さで年配の方に受けがいいです。特に栗を入れると高級感あるらしい。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 卵黄 二個
  2. 砂糖 20g
  3. こしあん 200g
  4. 卵白 二個
  5. 砂糖 20g
  6. 上新粉 24g

作り方

  1. 1

    卵黄、砂糖をすりまぜ、あんこを少しずつ加えて混ぜる

  2. 2

    卵白に砂糖を入れ、ハンドミキサーまたはホイッパーで混ぜる

  3. 3

    1、2を合わせ、上新粉を入れて混ぜ、型に流す。
    アルミカップでも可。
    甘納豆や小豆、栗を入れるもよし。

  4. 4

    20分ほど蒸す。竹串をさして何もついてこなければOK。中身のどろっとしたのがついてきたら追加で加熱

  5. 5

    適当な厚さに切り分け、クッキーの型抜きで抜く。
    もちろんそのまま四角形でも。

コツ・ポイント

上新粉の半分を薄力粉に変更可。今回は薄力粉が手に入らないため全量上新粉で。
スーパーで入手できるのは通常のあんのためそれで作りましたが、蒸した上に白あんベースで同様に作ると二層構造に。柚子や食用色素を入れるもよし。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

トラっけ
トラっけ @cook_40331997
に公開
子供たちのため&趣味で料理・ハンドメイドやってます。無駄に凝り性な両利き。一応某学校で教職にあります。特技はエッグアート。
もっと読む

似たレシピ