レンジ大根スナップエンドウ甘酢塩きんぴら

beroneete @Beroneete5714
塩なので色良く仕上がるきんぴら風!甘酢でさっぱりお浸しのような仕上がりで箸休めにもお酒のつまみにも!
このレシピの生い立ち
マイレシピさつま芋と大根の塩きんぴらを大根とスナップエンドウで甘酢にしたら美味しそうと作ってみたレシピです。
レンジ大根スナップエンドウ甘酢塩きんぴら
塩なので色良く仕上がるきんぴら風!甘酢でさっぱりお浸しのような仕上がりで箸休めにもお酒のつまみにも!
このレシピの生い立ち
マイレシピさつま芋と大根の塩きんぴらを大根とスナップエンドウで甘酢にしたら美味しそうと作ってみたレシピです。
作り方
- 1
大根は7から8mm角の拍子木切りか短冊切りにします
- 2
スナップエンドウは洗って筋とへたををとって半分くらいに切っておきます。(小ぶりのものは切らなくても)
- 3
大根と◎を全てあえてしばらくおきます。
- 4
3にふんわりラップをしてレンジ600wで2分加熱します
- 5
スナップエンドウは耐熱皿にのせてふんわりラップをします
- 6
5をレンジ600wで40秒加熱します。
- 7
4に6を加えて軽く混ぜます
- 8
7をラップなしでレンジ600wで1分加熱します
- 9
軽く混ぜてしばらくおきます
- 10
ザルにあげて水分を切ります
- 11
盛り付けます
- 12
好みでごまを散らして完成です
- 13
冷蔵庫で冷やしても暖かいままでもお好みで
- 14
ザルにあげずつゆごと浅漬けのようにしても大丈夫ですが日持ちさせるならあまりお勧めできません。お好みで。
- 15
最後刻んだ梅干しを加えても美味しいと思います
コツ・ポイント
加熱時間は好みで調整して下さい。きんぴらのので加熱しすぎない方がお勧めです。油を絡めて加熱して最後ラップなしで加熱する事で炒めた感がでます。酢の量は調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
全てレンジさつま芋と大根の蜂蜜きんぴら 全てレンジさつま芋と大根の蜂蜜きんぴら
大学芋風の甘じょっぱい味でレンジでも色良く仕上がるきんぴら風!レンジで3分手軽にあと一品!ホクシャキでお弁当にも!beroneete
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20732745