鮭缶カレー温玉のせ。時短で2人前200円

カッチャンまま @cook_40099816
10分で2人前200円であっという間に美味しいカレーができたよ。温玉も作ってお庭の自家製のパセリ散らせば素敵な昼夜食に!
このレシピの生い立ち
時短でお安く美味しいカレーです。煮込まないので本当にアッという間にできます。忙しい時のために魚缶の備蓄もいいですよ。もともと魚缶は使わない派でしたが、作ってみたらおいしく、体にもいいDHA等が摂れるので見直しました。温玉とよく合いますよ。
鮭缶カレー温玉のせ。時短で2人前200円
10分で2人前200円であっという間に美味しいカレーができたよ。温玉も作ってお庭の自家製のパセリ散らせば素敵な昼夜食に!
このレシピの生い立ち
時短でお安く美味しいカレーです。煮込まないので本当にアッという間にできます。忙しい時のために魚缶の備蓄もいいですよ。もともと魚缶は使わない派でしたが、作ってみたらおいしく、体にもいいDHA等が摂れるので見直しました。温玉とよく合いますよ。
作り方
- 1
1.温玉を作る。卵がつかるぐらいの水を沸騰させ冷蔵庫から出したばかりの卵をいれ2分湯がく。すぐに冷水にとる。
- 2
2.カレー。玉ねぎのみじん切りをレンジで3分加熱。鍋に汁を軽く切った鮭缶、水、玉ねぎ、トマト缶、●の調味料をいれる。
- 3
3.軽く混ぜながら2分半煮る。鮭の身は崩しすぎないようにする。塩コショウで味を調える。お皿に盛りあわせ、温玉とパセリを!
コツ・ポイント
鮭缶で癖なく淡白に作ったが、サバの水煮缶でも美味しくできる。煮るとき身を崩しすぎないように、魚の存在感を残して。カレーパウダーがなければ、入れずに甘口にケチャップを足して胡椒を多めにしてみて。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20732940