味しみ!ゴボウのから揚げ

ちいちい116 @cook_40321234
皮付きのゴボウを甘辛い味がしみたから揚げにしました。おかずにもおつまみにも最高です(^^)
このレシピの生い立ち
居酒屋のメニューを再現しました。
作り方
- 1
ゴボウは、たわしなどでゴシゴシ洗い、皮付きのまま5㎝長さにカットし、更に縦に4等分に切る。
- 2
ボウルに酢水を入れ、カットしたゴボウを10分くらい浸けておく。
- 3
ボウルに☆の調味料を合わせておく。
- 4
ゴボウをサッと洗い、水気を切ったら調味液に浸して混ぜ、ラップをかけて、600wのレンジで6分加熱する。
- 5
3分くらい経ったら、一度取り出して混ぜ、再度加熱する。
- 6
6分経ったら、取り出してよく混ぜ、粗熱を取る。冷めるまで何度か混ぜて、味を馴染ませる。
- 7
ビニール袋に片栗粉を入れ、汁気をよく切ったゴボウを入れて、ビニール袋の口を閉めてシャカシャカと振り混ぜる。
- 8
180℃くらいの高温の油で3〜4分揚げる。
- 9
2020/6/5「ごぼうの唐揚げ」の人気検索でトップ10入りしました!
作ってくださった方、ありがとうございます(^^)
コツ・ポイント
ゴボウに味がしみるよう、レンジで加熱することがポイントです。ゴボウも柔らかくなるので、揚げ時間が短くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ちょいピリッ!ごぼうの唐揚げ♡甘辛炒め ちょいピリッ!ごぼうの唐揚げ♡甘辛炒め
細長く切ったごぼうをサッと唐揚げしてピリ辛の甘だれに絡めています♬.*゚食物繊維たっぷり!おやつや、おつまみに♡ sunsunよっぴい -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20735301