なめこ、ほうれん草、油揚げの味噌汁

ポチくる @cook_40137645
「 ほっこり味噌汁 」
なめこ、ほうれん草、油揚げ、この3点セットが美味しいんです。
このレシピの生い立ち
なめこと相性の良い具材は何かな、と考えました。
作り方
- 1
[具材]
なめこ
ほうれん草
油揚げ - 2
昆布、だしパックを水(300cc)に浸して20分。
40分弱火にかける。
昆布を取り、ダシパックだけで沸騰させ5分。 - 3
油揚げ1/2枚(13g)
- 4
水道をお湯にして流して、優しく揉み洗いして油抜きをする。
- 5
1cm幅の短冊切りにする。
ちょっと大きめに切り、味噌汁を含むようにする。 - 6
なめこ100g
- 7
軽く洗っておく。
- 8
茹でたほうれん草2株(30g)
- 9
油揚げを出汁に入れて火を通しておく。
- 10
味噌小1杯/1人分×人数分をお椀に入れ、出汁を取り分け溶いておく。
- 11
出汁を熱して、なめこを入れる。短時間で沸騰させずに火を通す。
- 12
- 13
溶いておいた味噌を戻し入れる。
- 14
ほうれん草を加えて温める。
- 15
出来上がり
- 16
- 17
2023.1.29
油揚げの代わりにさつま揚げを入れても美味しかったです。
コツ・ポイント
油揚げを少し大きめに切っています。
なめこを入れると全体の量がググッと増えます。最初のだし汁の量を少なくしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
とろとろ♡なめこと油揚げのみそ汁 とろとろ♡なめこと油揚げのみそ汁
油揚げの旨味や長ねぎの甘さが美味しい♡なめこがたっぷりでとろっと食感が楽しめる具だくさんみそ汁です。さっと煮るだけであっという間にできあがりますよ♪ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20736983