手羽先チューリップ唐揚げ

ごはんはおかず! @cook_40336298
手羽先は皮多めなので、
もも肉より脂ジューシーで好き!
このレシピの生い立ち
チューリップに挑戦してみたかったので
チューリップにいつもの唐揚げに使ってる液を浸してみました
手羽先チューリップ唐揚げ
手羽先は皮多めなので、
もも肉より脂ジューシーで好き!
このレシピの生い立ち
チューリップに挑戦してみたかったので
チューリップにいつもの唐揚げに使ってる液を浸してみました
作り方
- 1
写真のように切れ込みを入れ、逆側に折る
- 2
骨が露出したら、、、
- 3
裏側の皮も切って、関節と筋だけでくっついてる状態にして、切り落とす(引きちぎる)
- 4
外したら、
- 5
肉を先っぽに集めて、
- 6
細い方の骨を抜く。
皮が外になるように綺麗に整えたら、、、 - 7
完成!
- 8
ポリ袋などで調味液に漬けて、最低30分くらい冷蔵庫で味を馴染ませます。
- 9
しっかり水気を切ったら、片栗粉をまぶす
ラップせずに冷蔵庫で一晩放置すると衣が乾燥して、カラッと揚がるのでやるとなお良い - 10
衣はたっぷりつけて、
はたいて落としましょう
右のように粉が多いと油でギトギトになってしまいます(꒪д꒪II - 11
160度で色付くまで揚げる
揚げた時間と同じ時間余熱で火を通して完成!
骨付き肉は特に火が通りにくいので注意! - 12
食べやすいので
お弁当に入れてもよし、
おつまみにしてもよし!
(お弁当にするなら薄力粉にしましょう!) - 13
外した骨や先端の部分は
鶏白湯の出汁取りに使えます!
レシピ ID:20770865
コツ・ポイント
キレイな衣付けのコツは
とにかく粉をたっぷりつけて、
はたいて落とすこと!
似たレシピ
-
☆☆☆手羽先の名古屋風唐揚げ☆絶品 ☆☆☆手羽先の名古屋風唐揚げ☆絶品
甘辛タレをからめた皮のパリッパリッ!と中身のジューシーさが相まって、【激ウマ手羽先唐揚げ】です!ビールがすすみます! まこゆこちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20741354