雑穀米に合う生姜根菜カレー 

ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165

カレーは食べ過ぎて太る方にオススメです。根菜と生姜と雑穀の相性は◎流行りのオートミールとの相性も◎カムカムカレーです
このレシピの生い立ち
カレーは大好きなので3日に1回は食べられます。でも、噛まないでも食べられてしまうので太る要素大。根菜、雑穀は絶対に噛まないと食べられないので、安心して作れます。生姜も大好きなのでたっぷり入れました。

雑穀米に合う生姜根菜カレー 

カレーは食べ過ぎて太る方にオススメです。根菜と生姜と雑穀の相性は◎流行りのオートミールとの相性も◎カムカムカレーです
このレシピの生い立ち
カレーは大好きなので3日に1回は食べられます。でも、噛まないでも食べられてしまうので太る要素大。根菜、雑穀は絶対に噛まないと食べられないので、安心して作れます。生姜も大好きなのでたっぷり入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カレールー半パック分
  1. 新ごぼう 1本
  2. 大根 10㎝
  3. 人参 中2本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ゴマ 大さじ1
  6. 適量
  7. 小麦粉、カレー粉 各大匙2
  8. カレールー 半パック
  9. 生姜 1/2個
  10. 合挽き肉 250g

作り方

  1. 1

    同時に火が通るように食材ごとにカット。

  2. 2

    ゴマ油とヒタヒタの水で中火強で炒め煮します

  3. 3

    8割火が通ったら火を止める

  4. 4

    強火で、塩少々かけ、挽き肉をパラパラにするのではなく、ヘラを押し付けるようにしてこんがりと焼き色つける

  5. 5

    余分な油は入らないように、野菜と合わせる

  6. 6

    小麦粉を降り入れ、中火弱で粉気がなくなるまで炒める

  7. 7

    次にカレー粉を降り入れ、しっかり全体に馴染ませる

  8. 8

    水を注ぎ入れ、鍋にこびりついている粉等をしっかり、溶かしこむ

  9. 9

    あく、油をとり、火を止める

  10. 10

    生姜を全てすりおろし、塊がないように丁寧に混ぜこむ

  11. 11

    最後にカレールーを投入し、弱火でしっかり溶けるまで混ぜて完成です

  12. 12

    根菜がコロコロしていているので、しっかり噛んでいただきます。別名ジンジャーカレー。生姜の辛みがお好きな方オススメです

  13. 13

    5分付き玄米とよく合います。

  14. 14

    お湯かけてレンチンしたオートミールとの相性も◎

コツ・ポイント

★野菜が同時に火が通るように切ります
★生姜が好きな方はたっぷりと
★挽き肉はゴロゴロになるように焼き付けます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165
に公開
写真の猫、ペル太郎は1歳6ヶ月で難病と闘いこの世を去ってしまいました。食べる事と空を見上げる事が大好きだった男の子。一緒に過ごす時間はとても短かかったけど唯一無二の存在。今は天国でみんなを癒してくれていると思います。私はパン、料理、スクールのインストラクターの経験があるのでその経験を活かし、休日に簡単で美味しい料理が作れないか探求し、平日は介護施設で調理の仕事に携わり日々勉強しています
もっと読む

似たレシピ