きのこと鶏肉の和風スパゲティ

おだまきちゃん
おだまきちゃん @cook_40035127

よくある和風スパゲティです。食べやすい味にしてあります。
このレシピの生い立ち
今日お昼に作ってみてうまくいったので。にんにくチューブは入れたほうがおいしいと思います。きのこはどんなきのこでもだいたいいけると思います。

きのこと鶏肉の和風スパゲティ

よくある和風スパゲティです。食べやすい味にしてあります。
このレシピの生い立ち
今日お昼に作ってみてうまくいったので。にんにくチューブは入れたほうがおいしいと思います。きのこはどんなきのこでもだいたいいけると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 乾麺パスタ 200g
  2. 鶏肉(もも肉) 1/2切れ(80gぐらい)
  3. キャベツ(ざく切り) 2枚
  4. えのきだけ 1/2パック
  5. 生しいたけ 1個
  6. 調味料A
  7. 薄口しょうゆ 大1.5
  8. 大1
  9. 小1
  10. にんにくチューブ 1センチぐらい
  11. バターまたはマーガリン 小1
  12. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    パスタは多めの湯(塩小1/2入れたもの)で時間通りにゆでます。その間に具を切ります。

  2. 2

    フライパンに具を油を引き炒めます。鶏肉には塩コショウをふります。炒められたら調味料Aを全部加えて炒めます。

  3. 3

    ゆであがったパスタをざるに開け、フライパンに移して、味のついた具と混ぜ合わせて少し炒めます。

  4. 4

    薄口しょうゆと塩コショウ(分量外)をパスタ全体に少々ふるとよいです。お皿に取り分けます。

コツ・ポイント

パスタがやわらかめがいい人は、表示時間よりも1分間多めにゆがいてみてください。ぷりっとした感じになります。一人分の乾麺パスタは、手でつかんで握った一束ぐらいの分量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おだまきちゃん
おだまきちゃん @cook_40035127
に公開
奈良に住む主婦です。日々料理を作っているうちに、美味しいと思えた作り方を、みなさんに簡単にご紹介します。基本的に安価で安全で簡単なものを心がけています。器など特別なものを使っていませんので、お見苦しいかも知れません。よしなに願います。
もっと読む

似たレシピ