糖尿病レシピ:ささみのパン粉焼き

まつもと内科
まつもと内科 @matsumoto_naika

揚げずにオーブンやトースターを使って調理しました!!カレー風味でしっとり優しい味です♪

まつもと内科 糖尿病レシピ
このレシピの生い立ち
マヨネーズは片面のみに塗ることでエネルギーダウンになり、パン粉を付けるノリの役目をしてくれます。
ぜひ焼き立てを召し上がりください。

糖尿病レシピ:ささみのパン粉焼き

揚げずにオーブンやトースターを使って調理しました!!カレー風味でしっとり優しい味です♪

まつもと内科 糖尿病レシピ
このレシピの生い立ち
マヨネーズは片面のみに塗ることでエネルギーダウンになり、パン粉を付けるノリの役目をしてくれます。
ぜひ焼き立てを召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ささみ 6本
  2. 塩麹 大さじ1杯
  3. カレー粉 小さじ1杯
  4. マヨネーズ 大さじ1杯
  5. パン粉 大さじ3杯

作り方

  1. 1

    ささみは筋を取り除いて3等分にそぎ切りする。

  2. 2

    ビニール袋にささみと塩麹を入れて揉み込む。その後カレー粉を入れて揉み、15分置く。

  3. 3

    2を天板に並べ、片面にマヨネーズを塗る。その上からパン粉を振りかける。

  4. 4

    トースターやオーブンで片面のみ焼く。
    ※今回は15分焼きました。カリッと火が通ればOKです。

コツ・ポイント

≪所要時間:30分ほど≫
エネルギー量:166kcal
たんぱく質:24.9g
脂質:4.2g
炭水化物:5.9g(0.5カーボ)
食物繊維:0.4g
塩分:0.7g

まつもと内科 糖尿病レシピ
管理栄養士

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まつもと内科
まつもと内科 @matsumoto_naika
に公開
当院は埼玉県越谷市北越谷にある生活習慣病(糖尿病・高血圧・脂質異常症)と甲状腺専門クリニックです。糖尿病療養指導士の管理栄養士が患者さん・ご家族で毎日楽しく健康的に食事ができるようレシピを考案しております。当院は、糖尿病専門医、看護師、管理栄養士、受付のチーム医療で患者さんの治療やケア&サポートをしております。まつもと内科ホームページ http://matsumoto-naika.net/
もっと読む

似たレシピ