海老と帆立のトマトリゾット

SR_0703
SR_0703 @cook_40263594

生米から作る簡単トマトリゾット☻
子供も大好きなメニューです!
このレシピの生い立ち
野菜をあまり食べない娘用に、、

海老と帆立のトマトリゾット

生米から作る簡単トマトリゾット☻
子供も大好きなメニューです!
このレシピの生い立ち
野菜をあまり食べない娘用に、、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. むき海老 6匹ほど
  2. 帆立 4個ほど
  3. ソーセージ 小3個ほど
  4. 玉ねぎ 大1/2個
  5. パプリカ 1/2個
  6. ナス 1/2個
  7. にんじん 1/3個
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. おろしニンニク お好みの量で
  10. 生米 1合
  11. お湯 400ml
  12. トマト缶 缶半分
  13. コンソメ 小さじ2
  14. とろけるチーズ お好みの量で
  15. 塩胡椒 少々
  16. ドライパセリ 少々

作り方

  1. 1

    野菜とソーセージを切る。
    玉ねぎ、パプリカ、ナス、にんじんをみじん切りに。
    ナスは少し水につけておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとおろしニンニクを入れ、ニンニクの香りがするまで温める。

  3. 3

    玉ねぎを炒める。
    玉ねぎがしんなりしてきたら、
    海老と帆立を入れ、炒める。

  4. 4

    海老の色がかわってきたら、残りの野菜とソーセージを入れ、炒めていく。

  5. 5

    野菜がしんなりしてきたら、
    生米を入れ、透き通るまで炒める。

  6. 6

    お湯、トマト缶、コンソメを入れる。
    ふつふつしてきたら、ローリエを入れ、
    蓋をし弱火で15分ほど煮ていく。

  7. 7

    (底にお米がつきやすいので、時々混ぜてください。)

  8. 8

    蓋をとって、
    お米の芯がなくなり、水気がなくなったら、ローリエをとり出す。

  9. 9

    (お米が硬く、水気も飛んでしまっていた場合、一旦火を止め、蓋をして蒸らしてください)

  10. 10

    とろけるチーズ、塩胡椒を入れ、混ぜる。

  11. 11

    お皿に盛り、上にドライパセリをかけて完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SR_0703
SR_0703 @cook_40263594
に公開
野菜と豆とゴマが好き。
もっと読む

似たレシピ