☆圧力鍋で 簡単スペアリブ☆

るるるん128
るるるん128 @cook_40140024

手間要らずで美味しく作れます。

このレシピの生い立ち
結婚当初に初めて買った料理本を参考に分量をわが家好みに徐々にアレンジ。
さやえんどう、ワインと蜂蜜を足しました。
さやえんどうはあれば。他の野菜でもいいかな?玉ねぎとかも合うと思います。

☆圧力鍋で 簡単スペアリブ☆

手間要らずで美味しく作れます。

このレシピの生い立ち
結婚当初に初めて買った料理本を参考に分量をわが家好みに徐々にアレンジ。
さやえんどう、ワインと蜂蜜を足しました。
さやえんどうはあれば。他の野菜でもいいかな?玉ねぎとかも合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スペアリブ 約1kg
  2. 唐辛子 2本
  3. にんにく 2片
  4. 100cc
  5. ワイン 50cc
  6. パイナップルジュース 200cc
  7. 醤油 40ml
  8. 蜂蜜 大さじ1
  9. さやえんどう あれば 適量

作り方

  1. 1

    フライパンを温めてスペアリブに焼き目をつける。

  2. 2

    両面焼いたら強火にし水を400ml入れ(分量外)沸騰したら5分くらいあく取り。

  3. 3

    圧力鍋に唐辛子とにんにくをいれて。

  4. 4

    圧力鍋に肉を全て入れる。

  5. 5

    酒、ワイン、パイナップルジュース、醤油を加えて圧力はLowにして火にかける。オモリが触れたら火を少し弱くして3分。

  6. 6

    圧力が下がったら蓋を取って唐辛子を取り出す。蜂蜜投入。強火で10〜20分。

  7. 7

    煮汁が半分位減ったら筋を取ったさやえんどうを入れる。
    途中煮汁の味をみて好みのとこで火を止める。(5分くらいかな)

コツ・ポイント

ポイントは煮込む前に両面焼く事かな。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るるるん128
るるるん128 @cook_40140024
に公開
主婦歴27年。思いつき、ひらめきで作る料理が多いです。材料も調味料も大雑把。簡単に作れるものが大好き。家庭によって使ってる調味料が違うので参考程度で。。つくれぽしてくださった方々ありがとうございます!とても嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ