イワシの香味味噌焼き

まめの台所
まめの台所 @cook_40228142

香味味噌とイワシの相性が抜群です!
おかずでも、おつまみでもどちらでも最高です!
このレシピの生い立ち
イワシ明太からヒントを得て作りました!

イワシの香味味噌焼き

香味味噌とイワシの相性が抜群です!
おかずでも、おつまみでもどちらでも最高です!
このレシピの生い立ち
イワシ明太からヒントを得て作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. イワシ 3尾
  2. 味噌 20g
  3. ネギ 10g
  4. 大葉 5枚
  5. みりん 大さじ1
  6. 料理酒 小さじ1

作り方

  1. 1

    イワシ を準備します。
    周りを水洗いしながらウロコをとります。

  2. 2

    イワシの頭を取り、内蔵を取り出しお腹の中を水洗いします。白子が入っていたら取っておきます。

  3. 3

    こちらが白子です。白子は、水で血を洗い流します。

  4. 4

    イワシの身と白子は、よく水気を拭き取ります。

  5. 5

    次に香味味噌をつくります。
    ネギと大葉を細かくみじん切りにします。

  6. 6

    切り終えたらボウルにいれます。
    白子を細かく刻んでおきます。

  7. 7

    6に味噌、みりん、料理酒、白子を刻んだものをいれよく混ぜていきます。

  8. 8

    均等に混ざったら香味味噌の完成です。

  9. 9

    香味味噌をイワシのお腹の中に詰めます。

  10. 10

    アルミホイルに包んで
    グリルで15分程焼いたら完成です。

  11. 11

    そのままでも美味しいですが、バーナーで炙ると香ばしくなります!

コツ・ポイント

白子を味噌の中に入れると味噌がまとまります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まめの台所
まめの台所 @cook_40228142
に公開
魚料理中心にあげようと思ってます!              インスタでは、レシピはないけど作った料理写真を公開しております!https://www.instagram.com/mamemamekitchen/
もっと読む

似たレシピ