キャベツスープに辣油ピリッと♪

ひっこ
ひっこ @cook_40301712
石川県

2023/7/27話題のレシピになりました。キャベツの甘味が優しいスープにピリ辛辣油が美味しいです。

このレシピの生い立ち
キャベツの外側の葉は固いので炒めるか?スープでいただきます。捨てるには綺麗でもったいないので。キャベツの代わりにほうれん草やレタス、ネギでも美味しいです。お好みの野菜でどうぞ。

キャベツスープに辣油ピリッと♪

2023/7/27話題のレシピになりました。キャベツの甘味が優しいスープにピリ辛辣油が美味しいです。

このレシピの生い立ち
キャベツの外側の葉は固いので炒めるか?スープでいただきます。捨てるには綺麗でもったいないので。キャベツの代わりにほうれん草やレタス、ネギでも美味しいです。お好みの野菜でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 600CC
  2. キャベツ 大きな葉1~2枚
  3. ベーコン お好きなだけ
  4. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  5. 白だし(めんつゆ)(薄口) 適量
  6. 塩コショウ 多め
  7. 玉子 1個
  8. 辣油(ごま油) お好きなだけ

作り方

  1. 1

    材料は、これだけ。

  2. 2

    芯の所は甘いので無駄にせず斜めに薄切にします。

  3. 3

    こんな感じに。

  4. 4

    鍋に水600CC沸騰させる間に洗ったキャベツザクザク切ります。

  5. 5

    ベーコンカット!お湯が沸いたら鶏ガラスープの素大さじ1とベーコン入れて塩コショウ多めに。

  6. 6

    味をみて白だしで味を決める。

  7. 7

    白だしなければ、薄口醤油、だし醤油等で味を決める。キャベツを入れてひと煮立ちしたら玉子を回しかけてごま油。出来上がり。

  8. 8

    食べるときに辣油をかけてお召し上がり下さい。辣油苦手な方は胡麻油でも美味しいですよ。

  9. 9

    切ったネギ入れ忘れました。
    ネギはなくてもOK。キャベツの固い部分など無駄なく使ってエコなスープ。

  10. 10

    もっさんさん
    つくれぽ1番乗りです。ありがとう。パンダのお茶碗友達からのプレゼント。スープの後ろかわいいね〜。

  11. 11

    yu228さん
    すっかり畑ハマってしまって毎日のように行っています。今はほうれん草がたくさん。ほうれん草でもおいしいよ。

  12. 12

    あーこ姐さん
    キャベツたっぷり〜美味しそう。野菜たくさんたべられるスープです。辣油もたっぷりね
    (/^-^(^ ^*)/

  13. 13

    キャベツ野菜の優しいスープに辣油ピリッと!
    2022/6/05
    人気検索トップ10入りしました。皆さん、ありがとう

  14. 14

    yu228さん
    ほうれん草でも作ってくれたんですね。嬉しい〜(人 •͈ᴗ•͈)
    いつもありがとう。

  15. 15

    runa10さん
    作ってくれて嬉しいです。ほうれん草とひじきのマヨネーズ我が家の定番メニューよ。皆、美味しいと喜んでたよ

  16. 16

    soy_ラテさん
    ありがとうございます。〆のスープってオシャレですね。キッチンいつも色鮮で素敵です。お邪魔しますね。

  17. 17

    ドルフィンサーモンさま
    はじめまして。つくレポ感謝します。これから涼しくなったら温かいスープ野菜たくさん入れていいね~

  18. 18

    もっさん、ありがとう。急に寒くなったね。昨日は布団出して今朝は上着出して仕事へ。これから温かい物いいね。風邪ひかないでね

  19. 19

    クックI715L1☆さん
    いつもありがとうございます。朝の皆さんのスープ卵たくさん辣油たっぷり食が進みそうですね

  20. 20

    2023/7/27
    キャベツ甘いスープに辣油ピリッと♪が話題のレシピになりました。

    作って下さった皆様、感謝致します

  21. 21

    2024/2/27

    「辣油」の人気検索で1位になりました。
    ピリ辛美味しいですよ。是非作ってみて下さいね。

コツ・ポイント

簡単なのでコツはないです。甘いキャベツにピリ辛の辣油が美味しいです。辣油辛いの苦手な方はごま油でも美味しいよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひっこ
ひっこ @cook_40301712
に公開
石川県
能登地震から1年7ヶ月が経ちました。たくさんの方に応援して頂き又、助けて頂き励まされ感謝の気持ちでいっぱいです💓実家は解体。職場も解体。周りの🏚️はどんどん解体され、景色が変わりました。実家の👵を引き取り。地震後、脳梗塞左麻痺、大腿骨骨折、介護ベッドと家の中歩行器。デイとショート利用。👵の介護の為仕事は出来なくて週1アルバイト。子供3人は結婚して現在、旦那と3人暮らしです。2022年術後から始めた叔母さんの畑。家庭菜園にハマってます。少しづつ増えて行く野菜作りが楽しみ💓今作っている野菜🌱■きゅうり■プチトマト■モロヘイヤ■ししとう■パプリカ■ピーマン■なす■大葉■かぼちゃ■さつま芋■ズッキーニ■空芯菜■ゴーヤ■ネギ■おくら■アスパラ今まではショッピングばかりで👜や服、化粧品にお金💰️使ってたけど地震後はそんなお店もなくなり自分にお金をかけず楽しいことを見つけています☺️お酒は何でも好き楽しく飲める雰囲気が好き❤️🍸️🍷🍻我が家の食卓は毎日皆さんの美味しいレシピで成り立っています💓能登地震後は食材を無駄にせず、簡単ですぐできるものばかり😅旬の物を簡単に食べています。家庭菜園の野菜を使って野菜レポが多いです。レポを振り返るとその時の日記に😅🏠️にあるもので作りたいもの作っていますので返レポお気になさらずどうぞ😊地震後、仕事辞めてから3キロ増加。ダイエットしても痩せないのでプチ健康意識して加齢による筋力低下を意識して元気に食べてほどほど動くようにしています😚(ダイエット諦め)メダカを飼っています。今年は卵から針子がたくさん😊人と自然と花🌸と田舎と食べる事が好き。せっかちで、とょっとおっちょこちょい底抜けに明るい性格😚宜しくお願い致します。❤ワンプレート会員❤しば漬け食べたい倶楽部会員
もっと読む

似たレシピ