鶏つくね
抗酸化アンチエイジングに、にんじん多めが美味しい♪
このレシピの生い立ち
にんじんそぼろを作ろうと思ったのに鶏つくねになっちゃった♪
作り方
- 1
玉ねぎ、にんじんは皮を剥いてざく切りにして
フードプロセッサーで細かくみじん切りにする - 2
生姜は皮を剥いてすり下ろして絞る
小ねぎは洗って小口切りにする - 3
ボウルに鶏ひき肉と玉ねぎ、にんじん、小ねぎ、調味料、片栗粉を入れてよく混ぜ肉だねを作る
6等分に分けて丸める - 4
フライパンに油を熱して
平たく形成しながらフライパンに並べる - 5
中火で焼色がついたら裏返してフタをして2分程蒸し焼きにする
- 6
火が通ってぷっくりしたら調味料を加えて汁がなくなるまで加熱し味を絡める
- 7
好みでレタス等を付け合わせて
皿に盛る
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏むね肉から作る!野菜たっぷりとりつくね 鶏むね肉から作る!野菜たっぷりとりつくね
人参、ネギ、生姜がたっぷり入ったつくねです♪鶏胸肉を叩いて作るからより満足感のあるつくねになります。 アンナinドイツ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20755511