ねずみん家の若竹煮

ねずみんパラダイス
ねずみんパラダイス @cook_40193358

若竹煮の美味しい季節です♪少しボリュームをプラスしては、いかが、ですか?今回は、木綿豆腐プラス~魚河岸揚げもお勧めです!
このレシピの生い立ち
普段 筍とわかめだけのシンプルな若竹煮でした。もう少し 副菜としてボリュームが,欲しく冷蔵庫にあった木綿豆腐を入れたらとても美味しい…これは,と思い それ以来我が家では,豆腐以外に魚河岸揚げ さつま揚げをプラスして作るようになりました。

ねずみん家の若竹煮

若竹煮の美味しい季節です♪少しボリュームをプラスしては、いかが、ですか?今回は、木綿豆腐プラス~魚河岸揚げもお勧めです!
このレシピの生い立ち
普段 筍とわかめだけのシンプルな若竹煮でした。もう少し 副菜としてボリュームが,欲しく冷蔵庫にあった木綿豆腐を入れたらとても美味しい…これは,と思い それ以来我が家では,豆腐以外に魚河岸揚げ さつま揚げをプラスして作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 木綿豆腐(今回は) 1丁
  2. お好きな分
  3. わかめ お好みの量
  4. 500cc
  5. 顆粒だし 小さじ1杯
  6. 煮干し 5~6匹
  7. みりん・酒 各大さじ1杯
  8. 白だし 大さじ2杯
  9. 醤油 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    筍は,お好みの大きさ 切り方で〜カットします。

  2. 2

    鍋に切った筍 水 煮干し みりん 酒 顆粒だしを入れて煮ます。

  3. 3

    煮ている間に 豆腐を12切れにカットします。

  4. 4

    豆腐のアク抜きをします。ボールに入れて水が,透明になるまで水を変えましょう!

  5. 5

    先程の筍に白だし 醤油を入れたら優しく豆腐を入れて 弱火でコトコト〜

  6. 6

    豆腐に味が 染みたところでわかめをザグザグ切って入れて一煮立ち〜完成です。塩蔵わかめの場合は,塩抜きしておきましょう。

コツ・ポイント

・豆腐は,アク抜きをすると綺麗なだし汁で煮ることが,出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねずみんパラダイス
に公開
こんにちは~訪問ありがとうございます!^ ^現在 保育園の調理師として 給食 おやつを提供しております。 子供達の 美味しかったよ~ 笑顔に 癒やされています。つくれぽ フォロー本当に心から感謝しております!温かいつくれぽ とても 嬉しいです~
もっと読む

似たレシピ