煮干し香る~若竹煮

ねずみんパラダイス @cook_40193358
筍が 美味しい季節になりましたぁ~出汁を効かせて薄味で頂く若竹煮です。最後 煮干しを入れて仕上げます!
このレシピの生い立ち
私が 小さいときからよく母が煮干しを入れて 作っていました!小さいながらにも 毎年 美味しいなぁ~と思いながら食べていました。我が家でも春の定番料理です。
煮干し香る~若竹煮
筍が 美味しい季節になりましたぁ~出汁を効かせて薄味で頂く若竹煮です。最後 煮干しを入れて仕上げます!
このレシピの生い立ち
私が 小さいときからよく母が煮干しを入れて 作っていました!小さいながらにも 毎年 美味しいなぁ~と思いながら食べていました。我が家でも春の定番料理です。
作り方
- 1
アク抜きをした筍を 少し厚めに切ります。
- 2
わかめは、水にさらして 塩抜きしておきます。
- 3
鍋に煮汁を作って 沸騰したら筍を入れてコトコト。この時煮干しも入れましょう~味を染みこませます!
- 4
わかめは、水を良く切り ザクザク切っておきます!筍に味が 染みたところで サッと入れてひと煮立ちで完成です。
- 5
作りたては、わかめは、歯応えのあるシャキシャキを味わえます!翌日は、トロトロのわかめが また美味しいです。色で絹さやも~
コツ・ポイント
・出汁を濃いめにしっかり取ります。
・わかめは、サッと火を通します!
・煮干しは、後入れで…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21763965