おかわりしたいスフレチーズケーキ

ᴄᴏᴏᴋɪɴɢʟᴀʙ
ᴄᴏᴏᴋɪɴɢʟᴀʙ @cookinglab_official

甘さは控えめ、おかわりしたいスフレチーズケーキ。
このレシピの生い立ち
あきないスフレチーズケーキを。

おかわりしたいスフレチーズケーキ

甘さは控えめ、おかわりしたいスフレチーズケーキ。
このレシピの生い立ち
あきないスフレチーズケーキを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 100g
  2. 卵黄 1個分
  3. 米粉 5g
  4. ヨーグルト(無糖) 50g
  5. 卵白 1個分
  6. 砂糖 30g

作り方

  1. 1

    【準備】
    ・クリームチーズ、卵黄は室温に
    ・卵白は冷蔵庫

  2. 2

    やわらかくなったクリームチーズと卵黄をヘラや木べらで混ぜ合わす。

  3. 3

    米粉を加え混ぜる。

  4. 4

    ヨーグルトを加え混ぜる。
    (数回に分けるとより◎)

  5. 5

    別のボールで卵白と砂糖 を泡立て器で混ぜ、メレンゲを作る。
    (ゆるくツノが立つくらい。)

  6. 6

    ⑷ のボールにできたメレンゲを数回に分け馴染ませながら、メレンゲを潰さないようにヘラで混ぜる。

  7. 7

    均一に混ざれば、型に流し込み、数回トントンと型ごと落とす。

  8. 8

    湯をはり、170℃のオーブンで、40〜45分 湯煎焼きにする。
    竹串を刺して生地がつかなくなるまで焼く。

  9. 9

    熱をとり、冷やす。
    一晩置くことで生地が馴染みます。

コツ・ポイント

・分量は最小量にしています。パウンド型に流し込んで作る場合は最小でも材料は2倍に。

・二つのボールを合わすとき、メレンゲを潰さない。
・米粉の代用で小麦粉 可。その際、加えるときには、茶こしでこしながら。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ᴄᴏᴏᴋɪɴɢʟᴀʙ
ᴄᴏᴏᴋɪɴɢʟᴀʙ @cookinglab_official
に公開
COOKING LAB.身近な素材を使って「メモしておきたい」 レシピを制作。みなさまの "つくレポ" は嬉しく拝見させていただいております。ありがとうございます・:*+.
もっと読む

似たレシピ