海老と枝豆の大葉バター醤油炒め

週末の炊出し @cook_40179878
刻み大葉を使った海老のバター炒め。いろどりに枝豆を、隠し味に柚子胡椒を使った一品。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
海老が食べたくなったので。
海老と枝豆の大葉バター醤油炒め
刻み大葉を使った海老のバター炒め。いろどりに枝豆を、隠し味に柚子胡椒を使った一品。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
海老が食べたくなったので。
作り方
- 1
大葉は真ん中のスジを切り落として刻んでおく。海老は背ワタを取り、軽く洗って水を切っておく。
- 2
フライパンにオリーブオイルをひき、塩胡椒で下味をつけた海老を強火でさっと炒める。
- 3
海老に軽く火が通ったらしめじを加え、さらに2分ほど炒める。
- 4
しめじに軽く火が通ったら醤油、酒、にんにく、柚子胡椒を加え、アルコールを飛ばす。
- 5
枝豆とバターを加え、軽く混ぜ合わせて味を確かめ、塩で調整する。
- 6
火を止めて刻み大葉を加え、よく混ぜ合わせて完成。
コツ・ポイント
大葉は余熱でも火が通るので、最後に加える。バターは焦げやすいので香り付けとして仕上げに加える。枝豆の代わりに絹さややスナップエンドウなどを使っても良い。柚子胡椒の代わりに鷹の爪を使っても良いだろう。枝豆はこの半量でも良かったかもしれない。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
海老とマコモ茸のにんにくバター醤油炒め 海老とマコモ茸のにんにくバター醤油炒め
甘く香り高いマコモダケとプリプリの海老をにんにくバターで炒めました。お酒がすすむ、ちょっぴり大人向けのレシピです。 アイビーbar -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20758326