炊飯器で作るシンガポールチキンライス

アイビーbar @cook_40299601
炊飯器で炊くだけの簡単レシピ。なるべく家庭にある一般的な調味料を使いました。余ったご飯はおにぎりにしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
ダイエット中でこれまであまり買わなかった胸胸肉を食べる機会が増えたため。鶏胸肉のパサつきが気にならないように、しっかりした味のタレを合わせてみました。
炊飯器で作るシンガポールチキンライス
炊飯器で炊くだけの簡単レシピ。なるべく家庭にある一般的な調味料を使いました。余ったご飯はおにぎりにしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
ダイエット中でこれまであまり買わなかった胸胸肉を食べる機会が増えたため。鶏胸肉のパサつきが気にならないように、しっかりした味のタレを合わせてみました。
作り方
- 1
鶏肉全体をフォークでさす。
- 2
米をとぎ、通常より水を少なめにする。
鶏がらスープの素、酒、しょうゆ、チューブにんにく、チューブしょうがを加えて混ぜる。 - 3
2.に鶏肉をのせて、通常通りに炊飯する。
- 4
ご飯が炊ける間にタレを作る。
刻みねぎ、ごま油、オイスター ソース、しょうゆ、レモン汁、砂糖を合わせて、よく混ぜる。 - 5
ご飯が炊けたら鶏肉を取り出し、幅1.5〜2cmに切る。
お皿にご飯と鶏肉、お好みの野菜を盛りつけて、タレをかけたら完成!
コツ・ポイント
鶏胸肉より鶏もも肉の方がしっとりジューシーな仕上がりになります。
炊飯器に生肉を入れるので、予約機能は使わないでください。
余ったご飯は早めにおにぎりにして、冷凍庫などで保存するのがおすすめ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20762164