野菜たっぷりカレーピラフ

お料理エリオット
お料理エリオット @cook_40306299

フライパン1つで作れるカレー風味ピラフです。旬の野菜たっぷり使って健康的に。
このレシピの生い立ち
フライパン1つで作れるカレーピラフをと思い、パエリア風にしてみました。

野菜たっぷりカレーピラフ

フライパン1つで作れるカレー風味ピラフです。旬の野菜たっぷり使って健康的に。
このレシピの生い立ち
フライパン1つで作れるカレーピラフをと思い、パエリア風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ジャガイモ 2個
  2. 人参 1/2
  3. ピーマン 2個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 白だし 50cc
  6. みりん 20cc
  7. 醤油 大さじ3
  8. 1合半
  9. 350cc
  10. タイム 適宜
  11. ローズマリー 適宜
  12. 適宜
  13. カレールー 2皿分
  14. ターメリック 適宜

作り方

  1. 1

    ジャガイモ、人参、ピーマン、玉ねぎをそれぞれ半分に切り、スライスにする。

  2. 2

    合わせ調味料を作る。白だし、めんつゆ、みりん、醤油を合わせて用意しておく。

  3. 3

    フライパンに油を引き、手順1の野菜を炒める。目安は玉ねぎがしんなりする位にまで。タイムやローズマリーも入れる

  4. 4

    野菜に火が通ってきたら、好みのカレールーを入れてしっかりと下味を付ける。辛さは甘めの方がいい

  5. 5

    野菜全体にカレールーを馴染ませたらボウルにあげて、今度はそのまま米を炒めよう

  6. 6

    米を研がないでそのままの状態で油を引いたフライパンに投入する。半透明になるまで炒める。

  7. 7

    ターメリックと好みのカレールーを入れて米にも下味をしっかり付けると美味しいです。辛さはその人の好みによる

  8. 8

    水350ccと合わせ調味料を入れてしっかりと馴染ませたらその上に炒めた野菜を入れる。

  9. 9

    ボウルにあげた野菜を米の上に載せて、フライパンの蓋を閉めて約20分間、中火で炊きあげる。お焦げが許せない人は弱火で。

  10. 10

    これで出来上がりです。

コツ・ポイント

野菜には少し甘めのカレールーを使い食べやすくして、米にはいつも使っているカレールーを使うと美味しく頂けると思います。ハーブを使い臭みを消しつつ、食欲を上げるようにしてあります。米にはターメリックを使います。辛さはあなたの好みの辛さで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お料理エリオット
に公開
ガンダム好きのパルシステムファンの一人暮らし。基本、野菜はパルシステム任せの面倒くさがり屋さんです。調味料もパルシステム任せ。好きな食べ物は肉。ちなみに好きな順番は鶏<豚<牛。果物はオレンジが好き。座右の銘は料理に失敗は無いです
もっと読む

似たレシピ