簡単・そぼろで作るあんかけオムライス

TEKIGI @cook_40119894
市販のそぼろは子供が好きで常備してたけど賞味期限切れ寸前だったのでつかってみた。中華風だけど甘い美味しくできました。
このレシピの生い立ち
そぼろを使うお腹いっぱいになるものを考えてみた。ピーマンの香りも残しつつ簡単にできると思い作ってみたよ。
作り方
- 1
油にベーコンを先に炒め、ピーマンの白米を混ぜて炒める
- 2
そぼろをいれます。
市販も可 - 3
混ぜて炒めていきます。
- 4
その間鍋にお湯を沸かし、中華スープの素などで味をつけます。
- 5
沸騰したら水溶き片栗粉を入れとろみをつける。
- 6
最後に卵をボールに割り混ぜておき
- 7
フライパンを温めサラダ油をひき弱火で焦げない様に焼く
- 8
お皿にご飯を盛り付けます。
- 9
卵を焼いたらご飯に乗せます。
- 10
そこにあんかけを好きな量かけてお好みで海苔をパラパラとしてできあがり。
コツ・ポイント
ケチャップオムライスも大好きだけどたまには違う味のオムライス風を。何を入れても味つけでなんとかなります。そぼろに味があるのであとの調味料入らないんです。
似たレシピ
-
そぼろオムライスの和風あんかけ そぼろオムライスの和風あんかけ
そぼろご飯をオムライスにして、和風あんをかけました。普通のオムライスよりも簡単かも!?和風あんなので、さっぱりと食べられますよ~☆sweet-berry
-
-
-
-
-
-
-
-
残り物のそぼろでカボチャのそぼろあんかけ 残り物のそぼろでカボチャのそぼろあんかけ
甘いそぼろがカボチャと合い、ボリュームありながらほっこりするおかずになりました。そぼろが多ければゴハンにかけても美味しい 手抜き手間抜き母さん -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20765136