豆腐ステーキのそぼろあんかけ

れいちゃんママ
れいちゃんママ @cook_40012550

中華風のそぼろあんをかけた豆腐ステーキです。そぼろあんを常備しておけば簡単に出来上がります。

豆腐ステーキのそぼろあんかけ

中華風のそぼろあんをかけた豆腐ステーキです。そぼろあんを常備しておけば簡単に出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 合びき肉 200g
  3. 薬味ねぎ 適量
  4. しょうが 1かけ
  5. にんにく 1かけ
  6. 中華スープの素 1カップ
  7. 醤油 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 片栗粉 適量
  11. ごま 小さじ1
  12. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にごま油を熱してみじん切りにしたにんにく、しょうがを炒める。
    ひき肉を加えてさらに炒める。

  2. 2

    中華スープ、醤油、酒、砂糖を加えて煮て
    水溶き片栗粉でとろみをつける。

  3. 3

    よく水切りした豆腐を半分に切ってから、また半分の厚さに切る。
    片栗粉をまぶして、サラダ油をひいたフライパンで両面を焼く。

  4. 4

    両面を焼いた豆腐にそぼろあんをかけて、薬味ねぎをかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れいちゃんママ
れいちゃんママ @cook_40012550
に公開
美味しいもの、楽しいことが大好き!
もっと読む

似たレシピ