木の芽パウダー茶

1000人 @cook_40272427
木の芽を高温乾燥させて細かく挽いてパウダー状にしたものでお茶を作ってみました。
このレシピの生い立ち
以前試した木の芽茶(レシピID : 21727980)の流れから、パウダー状にした木の芽で試してみました。
緑茶のように鮮やかな見た目ですが、お茶とは違い、木の芽の香りとさっぱりとした味わいを楽しむことが出来ました。
木の芽パウダー茶
木の芽を高温乾燥させて細かく挽いてパウダー状にしたものでお茶を作ってみました。
このレシピの生い立ち
以前試した木の芽茶(レシピID : 21727980)の流れから、パウダー状にした木の芽で試してみました。
緑茶のように鮮やかな見た目ですが、お茶とは違い、木の芽の香りとさっぱりとした味わいを楽しむことが出来ました。
作り方
- 1
背丈70cmほどの鉢植えの山椒の木。
- 2
オーブンなどで高温乾燥させます。
- 3
ミルでパウダー状にします。
- 4
手軽に使えるように容器に詰めます。
- 5
水に木の芽パウダーを入れます。
- 6
マドラーで混ぜます。
- 7
冷蔵庫に入れて冷やしたものを頂きました。
コツ・ポイント
言葉遊びで「木」という繋がりから、木のストローで木の芽パウダー茶を頂いてみました。(https://twitter.com/DIYhairbrush/status/1528568239441055744)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20769713