【裏技】種が出ないトマトの切り方

料理教室Bonちゃん @cook_40340369
トマトの種が出てほしくない料理に特にススメです!
サラダは水っぽくならなくて、炒めものにも便利ですよー♩
このレシピの生い立ち
サラダを混ぜる時トマトから種が出て水ぽくなって困っていました。
【裏技】種が出ないトマトの切り方
トマトの種が出てほしくない料理に特にススメです!
サラダは水っぽくならなくて、炒めものにも便利ですよー♩
このレシピの生い立ち
サラダを混ぜる時トマトから種が出て水ぽくなって困っていました。
作り方
- 1
トマトは洗ってヘタを取る。
- 2
上から見ると凹みがあるので、そこをナイフで切る。種の部屋の壁になっている部分です。
- 3
凹みの数はトマトによって変わります。
少ないと3個の時もあります! - 4
ヘタの硬い部分を切り落とします
- 5
こんなにきれいに切れました!
- 6
混ぜ合わせても種がでません(*´꒳`*)
コツ・ポイント
トマトによって凹みの数が変わります。壁の部分がきれいに切れると嬉しいですよー!
似たレシピ
-
種が出ない裏技♪トマトのきれいな切り方 種が出ない裏技♪トマトのきれいな切り方
種の面が出ないように切る方法。水気が出にくく、味のバランスもよくて美味しいんです♪今年もめざすは、成功率UP〜! 面倒くさがり研究家 -
-
ミニトマト種が出ない切り方*トマト切り方 ミニトマト種が出ない切り方*トマト切り方
発見!うっすら見える黄色い筋がポイント!その上に沿って切ると種が見えない!水っぽくならない!パスタやソテー、サラダに♪ pokoぽん☆彡 -
-
-
-
プチエコ ~トマトの種でさっぱり麺つゆ プチエコ ~トマトの種でさっぱり麺つゆ
サンドイッチやサラダで使わなかったトマトの種、もったいないし麺つゆの「旨味」に利用。種の周りって美味だから美味しく活用♡ ミッキーアン -
-
-
トマトのドレッシング漬け 3種 トマトのドレッシング漬け 3種
みじん玉葱と一緒にドレッシングごと食べるトマト。特に夏にはなくてはならない、もっと早くに知りたかったレシピ!冷やして。 エレナ0601 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20770431