作り方
- 1
❮具材を切る❯
下茹でした筍は短冊切り、にんじんと油揚げは千切りにする。 - 2
❮具材を煮る❯
①の具材と☆を鍋に入れ、にんじんがしんなりするまで煮る。 - 3
❮具材と煮汁を分ける❯
煮えたら粗熱がとれるまで冷ます。粗熱がとれたらざるにあけ、具材と煮汁を分ける。 - 4
❮炊飯❯
炊飯器に研いだ米と③の煮汁を入れ、釜の目盛りまで水を加える。具材を米の上にのせ、炊飯する。 - 5
炊き上がったらざっくり混ぜて完成。
コツ・ポイント
干し椎茸も刻んで入れると美味しいです。あしらいに木の芽があればバッチリ!
似たレシピ
-
筍好きのたけのこご飯(混ぜご飯) 筍好きのたけのこご飯(混ぜご飯)
我が家のご飯ものは炊きこまず、炊きたてご飯に混ぜ込みます。混ぜ込みなら素材の持ち味が活きいき。たけのこカテゴリ掲載。 olive11 -
-
-
白だしだけで簡単❤️春の筍ご飯(^o^) 白だしだけで簡単❤️春の筍ご飯(^o^)
ご近所さんから貰ったタケノコ((o(^∇^)o))冷蔵庫にしまいっぱなしだった白だしだけでめっちゃ❤️簡単に筍ご飯❤️ キョンちゃん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20770448