超簡単☆旨味堪能!基本の春巻きです♪♪

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

超〜基本の旨味堪能!おかずの定番!春巻きです♪♪簡単でおいしい春巻きを作っちゃおう♪♪シンプルな具でさらにおいしいですよ
このレシピの生い立ち
春巻きが食べたくて作っちゃう所が自分のいい所〜♪♪♪簡単でおいしい春巻きって毎日食べちゃうこの味にしたい!おいしいをぜひぜひお試しあれあれ〜♪♪♪ AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♪

超簡単☆旨味堪能!基本の春巻きです♪♪

超〜基本の旨味堪能!おかずの定番!春巻きです♪♪簡単でおいしい春巻きを作っちゃおう♪♪シンプルな具でさらにおいしいですよ
このレシピの生い立ち
春巻きが食べたくて作っちゃう所が自分のいい所〜♪♪♪簡単でおいしい春巻きって毎日食べちゃうこの味にしたい!おいしいをぜひぜひお試しあれあれ〜♪♪♪ AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. 豚ひき肉 150g
  3. たけのこ 120g
  4. きくらげ 3g
  5. しいたけ 3枚
  6. 調味料
  7. しょう油 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 鶏がらスープの素 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1/2
  11. 300cc
  12. 水溶き片栗粉
  13. 片栗粉 大さじ1/2
  14. 大さじ1
  15. のり
  16. 薄力粉 大さじ1
  17. 大さじ1

作り方

  1. 1

    きくらげに分量外の水を100cc入れてレンジで3分間チンしたら約10分間おきふやかします。

  2. 2

    千切りのたけのこを湯掻き酸味をとります。

  3. 3

    たけのこを空炒りしほくほくにします。

  4. 4

    豚ひき肉を炒めます。

  5. 5

    たけのこを入れて炒めます。

  6. 6

    しいたけを入れて炒めます。

  7. 7

    刻んだきくらげをを入れて炒めます。

  8. 8

    調味料を入れて煮ます。

  9. 9

    水溶き片栗粉を入れて餡を固めます。

  10. 10

    薄力粉と水を混ぜ合わせのりを作ります。

  11. 11

    春巻きの皮に1本30gの具をのせます。

  12. 12

    のりを春巻きの皮につけます。

  13. 13

    巻き終わりはこんな感じになります。

  14. 14

    中温の油でじっくり揚げます。

  15. 15

    油を切ります。

  16. 16

    お皿に並べたら旨味堪能激うま春巻きのできあがり〜♪♪♪

コツ・ポイント

きくらげをレンジでチンしてしばらく置いてふやかします。たけのこは湯掻いてたけのこ特有の酸味を取りさらに空炒りしてほくほくにします。味をつけた具にとろみをつけて巻きやすくします。のりをつけて巻き終わりを下にして少し置きましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ