肉食系が喜ぶ!ラーメン屋さんみたいな焼豚

ぱん吉。 @cook_40338620
醤油が利いたラーメン屋さんみたいな、甘くない肉肉とした焼豚です。ラーメンやつけ麺に載せたり、おつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
夏はざる麺・つけ麺率の高くなる我が家。
家族が、角煮風ではないラーメン屋さんみたいな焼豚がいいと言うので、砂糖控えめなものを作ってみました。
肉食系が喜ぶ!ラーメン屋さんみたいな焼豚
醤油が利いたラーメン屋さんみたいな、甘くない肉肉とした焼豚です。ラーメンやつけ麺に載せたり、おつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
夏はざる麺・つけ麺率の高くなる我が家。
家族が、角煮風ではないラーメン屋さんみたいな焼豚がいいと言うので、砂糖控えめなものを作ってみました。
作り方
- 1
豚肉の塊を10センチ程にカットして下茹でをする。
- 2
沸騰して満遍なく色が変わったら湯を捨て、豚肉がひたひたになるまで水を張り、しょうがと潰したにんにくを入れる。
- 3
湯が沸騰したらアルミホイルで蓋をして、1時間茹でる。
煮汁が少なくなってきたら水を足す。 - 4
竹串がスッと刺さるようになったら、煮汁と豚肉を分ける。
- 5
大きめのフライパンに★を入れ、フツフツとしてきたら茹で上がった豚肉を入れる。
- 6
裏表に返しながら5〜10分ほど煮て、満遍なく飴色になったら出来上がり。
- 7
保存用は煮汁をタッパーやジップロックに少しだけ入れて下さい。
コツ・ポイント
甘さ控えめ、醤油味の強い焼豚に仕上げています。煮込み過ぎると塩っぱくなるので、10分弱と控えめにしています。
麺類のトッピングの場合は切り分けた後に煮汁に絡ませ、おつまみでいただく場合は煮汁を少々回しかけて下さい。
余った煮汁はお料理に。
似たレシピ
-
目標☆ラーメン屋さんみたいな焼豚☆ 目標☆ラーメン屋さんみたいな焼豚☆
豚かたまり肉(モモ・肩ロース・バラ)なんでもOKです♪ラーメン屋さんみたいな、美味しい焼豚を目指して、研究しています☆ すー&メリィ♡ -
ラーメン屋さんのチャーシューだって? ラーメン屋さんのチャーシューだって?
本当は煮豚なのですが、チャーシューと称しラーメン屋さんが載せているやつです。チャーとは炙る意味らしいです。 daigaston -
-
ラーメン屋さんの本格チャーシュー ラーメン屋さんの本格チャーシュー
ラーメン屋さんのチャーシューを自宅で簡単に再現!もりもりたくさん食べましょう(≧∇≦)余ったスープを使ってつけ麺も! サダ’Sキッチン -
-
-
-
自家製ラーメン屋さんのチャーシュー! 自家製ラーメン屋さんのチャーシュー!
知り合いのラーメン屋さんに教えてもらった、家庭でできる「ラーメン屋さんのチャーシュー」です。備忘録代わりにアップです。 クックU2NAK1☆ -
じゅわじゅわなラーメン屋さんのチャーシュー じゅわじゅわなラーメン屋さんのチャーシュー
たっきーの相方(ラーメン屋さんでバイト経験あり)直伝のジューシーでやわらかなチャーシュー。そのままでも、ラーメンにのせても、ご飯にのせても、なにをしてもおいしい罪なチャーシュー。試してみる価値ありです。 たっきー☆ -
-
簡単!ラーメン屋さんのチャーシュー 簡単!ラーメン屋さんのチャーシュー
元ラーメン屋店長が教える昔懐かし味のチャーシューです。店で作っていたチャーシューを家庭でも作りやすいようアレンジしました Johnny0922 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20772234