ダイエット茶わん蒸し

まりも★ママ @cook_40340313
夜中に小腹が空いたときにこそダイエッターにうってつけフード!
来客用は後から具を乗せると◎
冷蔵保存で1週間OK!
このレシピの生い立ち
食事制限していると空腹が辛い時期がありますよね。
そんなとき、罪悪感なしで食べられるものはないかと考えてみました。
作り置きができ、冷蔵保存で10日は可能。
具なしなので、体調がすぐれないときもこれは食べられます!
ダイエット茶わん蒸し
夜中に小腹が空いたときにこそダイエッターにうってつけフード!
来客用は後から具を乗せると◎
冷蔵保存で1週間OK!
このレシピの生い立ち
食事制限していると空腹が辛い時期がありますよね。
そんなとき、罪悪感なしで食べられるものはないかと考えてみました。
作り置きができ、冷蔵保存で10日は可能。
具なしなので、体調がすぐれないときもこれは食べられます!
作り方
- 1
ボウルを計りに乗せ、★を上から順番に入れていくと楽ちん
※白だしを入れ、全部で800gになるよう水を入れると◎ - 2
1のボウルにザルを入れ、そこに卵を割り入れる
- 3
ザルの中で卵を混ぜ合わせ、ザルを浮かしながら濾しつつ混ぜる
- 4
卵液が濾せたらザルを外す
- 5
茶こしをセットしてボウルから注ぐと楽ちん
舌触りを気にしないなら。茶こしなしで入れてもちゃんとできます! - 6
アルミホイルでフタをして天板に載せます
- 7
オーブンレンジなら、水を入れた皿をレンジで2分温め、蒸気がある間に天板をセット。
200度で30分オーブンをセットします
コツ・ポイント
・具入りで作るより水分調整が簡単。具は後乗せで見栄えも◎
・蒸し器で作るなら、強火で3分のあと弱火で10分で完成。
・容器と個数で時間が変化しますので、固まってるか確認して、足りなければ5分ずつ加熱時間を増やしてくださいね!
似たレシピ
-
-
☆フライパンで簡単ダイエット茶碗蒸し☆ ☆フライパンで簡単ダイエット茶碗蒸し☆
小腹が空いた時や夜食に良く食べます♪白だしで作るのであっという間(^-^)v蒸し器も不要で簡単です(*^^*) アスカチャチャ -
【お鍋で簡単!お店の味】トロトロ茶碗蒸し 【お鍋で簡単!お店の味】トロトロ茶碗蒸し
小腹がへったときのお夜食にぴったり。具はカニカマ(冷蔵庫ストック)とパクチー(自家栽培)の組み合わせがうちの定番です。 zubonyan -
-
レンジで☆枝豆とオートミールの茶碗蒸し レンジで☆枝豆とオートミールの茶碗蒸し
食物繊維たっぷりのオートミールと吸収の良いカルシウム豊富な枝豆をとろ~り茶碗蒸しに♪小腹が空いたときにもお勧めです! もとまま1114 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20772258