黄金チャーハン

まそらかなめ
まそらかなめ @cook_40308672

簡単にできるし材料も家にあるものでなんとかなる。しかしかなり美味しい。
熱した油と卵でご飯を包むイメージです!!
このレシピの生い立ち
"かぐや様は告らせたい"というアニメの2期OVAで炒飯対決をするのですが、その作り方の合わせ技で作ってみたらとてもシンプルで美味しくできました◎

黄金チャーハン

簡単にできるし材料も家にあるものでなんとかなる。しかしかなり美味しい。
熱した油と卵でご飯を包むイメージです!!
このレシピの生い立ち
"かぐや様は告らせたい"というアニメの2期OVAで炒飯対決をするのですが、その作り方の合わせ技で作ってみたらとてもシンプルで美味しくできました◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷ご飯 1/2合
  2. ごま 小さじ1〜2
  3. ネギ(無くても可) 好きな量
  4. 2個
  5. 大さじ2
  6. 塩、胡椒 適宜
  7. 白だし 小さじ1
  8. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    冷ご飯にごま油を加え、満遍なく行き渡るように混ぜる。
    ネギはスライスかみじん切りかお好きなサイズに切る。

  2. 2

    フライパン(以下:鍋)を中火で余熱。余熱している間に卵を割る。

  3. 3

    余熱した鍋に油を入れ、中火のまま加熱。その間に卵を溶く。
    ※溶いた卵を数滴油に垂らし、フワッと揚がれば油の温度はOK

  4. 4

    鍋を傾け、油が溜まった所に溶き卵を一気に投入。鍋全体に広げ、2、3回菜箸で円を描くように軽く混ぜる。

  5. 5

    卵に全部火が入らないうちに①のご飯を投入し、お玉で切るように炒める。(卵でご飯を包むイメージ)

  6. 6

    全体が混ざったら、ネギ、塩胡椒、白だしを加えて炒める。

  7. 7

    最後に醤油を鍋のフチに沿って垂らして混ぜたら火を止める。

  8. 8

    パラパラなので、卵溶いたお茶碗によそってドームになるよう押しつけてから皿にひっくり返した方がこぼれにくい。

  9. 9

    【ご飯について】
    ・冷蔵庫で数日経ってアルファ化してるお米を使ってもOK
    ・炊いてから時間が経ち、冷めたご飯でもOK

コツ・ポイント

・冷ご飯にごま油を混ぜる事でパラパラになります。
・お茶碗と菜箸で卵を解き、お茶碗は盛り付けの際に洗わずに使います。
・炒める時はお玉で。木ベラよりご飯が潰れにくく、塊を崩しやすいです。
(フライパンはステンレスを使用しています)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まそらかなめ
まそらかなめ @cook_40308672
に公開
自炊でうまくいった自己流レシピを記録しておこうかと!
もっと読む

似たレシピ