鰤の大葉巻き

けんきゅうちゅう
けんきゅうちゅう @cook_40203174
かまくら

鰤の大葉巻きです!
生姜の風味がほんのりしてさっぱり食べれます♫
このレシピの生い立ち
某お寿司屋さんで食べたマグロの大葉はさみ揚げが美味しく、とろけるようなマグロでは高価なため鰤の尾部分の脂が乗った身で再現してみました(^ ^)

鰤の大葉巻き

鰤の大葉巻きです!
生姜の風味がほんのりしてさっぱり食べれます♫
このレシピの生い立ち
某お寿司屋さんで食べたマグロの大葉はさみ揚げが美味しく、とろけるようなマグロでは高価なため鰤の尾部分の脂が乗った身で再現してみました(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. (白い身) 5切れ
  2. おろし生姜 1片分
  3. ○醤油 大さじ2
  4. ○酒 大さじ1/2
  5. 大葉 30枚くらい
  6. 米粉 適量

作り方

  1. 1

    鰤は骨を取り2〜3等分にする
    ビニール袋に入れる

  2. 2

    ○を加える

  3. 3

    30分〜1日冷蔵庫で置く
    (冷凍してもOK!)

  4. 4

    大葉を巻く
    (2枚にすると大葉の風味が増して美味しいです!)

  5. 5

    米粉をまぶす

  6. 6

    フライパンに少し多めに油を入れる

  7. 7

    中火に熱して5を焼いていく

  8. 8

    両面こんがり焼く

  9. 9

    鰤の尾部分の切り身→

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けんきゅうちゅう
に公開
かまくら
栄養士&調理師                        食育インストラクター3級4人家族なのでほとんど4人分です☆時々レシピの見直し&変更しています…気まぐれ投稿ですが宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ