角煮風豚バラと里芋の煮物

BAEL
BAEL @cook_40322880

角煮の味付けで里芋とゆで卵を一緒に煮込みました。時短方法はいろいろあるけど、時間をかけた煮込み料理もいいものです。
このレシピの生い立ち
こってりコクのある豚バラと里芋が食べたかったので。

角煮風豚バラと里芋の煮物

角煮の味付けで里芋とゆで卵を一緒に煮込みました。時短方法はいろいろあるけど、時間をかけた煮込み料理もいいものです。
このレシピの生い立ち
こってりコクのある豚バラと里芋が食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚バラブロック(1センチ幅カット 300g
  2. ☆醤油 100cc
  3. ☆黒糖 35g
  4. ☆酒 100cc
  5. 500cc
  6. ゆで卵 2個
  7. 里芋 200g
  8. 白髪ねぎ 少々
  9. 生姜(薄切り) 10g

作り方

  1. 1

    下準備
    豚バラ1センチはばにカット・里芋の皮剥き・ゆで卵の準備・生姜皮剥き薄くスライス

  2. 2

    豚バラ固まりを1センチ幅に切り、水から茹でます

  3. 3

    脂が浮いてアクが出たらザルにあげ、水で流します

  4. 4

    ☆の調味料と生姜を厚手の鍋に入れます

  5. 5

    2の豚バラを入れ、中火で沸騰させたら蓋をし、とろ火で30分程放置します

  6. 6

    お肉が出来上がり迄あともう2歩くらいになった頃里芋を加えて蓋をし、またとろ火で30分程放置です

  7. 7

    熱いうちにゆで卵を加えて冷めるまで待ちます

  8. 8

    このままあと30分程煮込めば完成ですが、脂を取り除きたいので、熱が取れた状態の鍋を冷蔵庫に入れて冷やすと…

  9. 9

    表面に真っ白に脂が固まるので、脂を箸で取り除く

  10. 10

    ここからまた蓋を閉めて弱火で15分程煮込めば出来上がり

  11. 11

    白髪ねぎを添えると尚美味しくいただけます

コツ・ポイント

コテコテ脂は苦手なので、一回冷やしてから脂取ってます。
他の家事をこなしながらゆっくり煮込めばできるメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BAEL
BAEL @cook_40322880
に公開
BAEL PHOTO BOARDを使って料理を撮影しています。誰かに喜んでもらいたくて一生懸命に作った料理も、結局塩さえ降れば美味しかった気合いはゼロ料理も、、、色々あるけど料理は楽しい(^^)。そんな日々の一コマを料理写真として残しておくだけで積み重ねた宝物になると考えています。バエルのボードは宝物写真を輝かせます!レシピと合わせて使ってみて欲しいです☆
もっと読む

似たレシピ