圧力鍋でマグマ

和泉伊織
和泉伊織 @cook_40260125

「マッスルグリル」シャイニー薊さんの【マグマ】レシピを改良したもの。覚書。
このレシピの生い立ち
舞茸はお肉を柔らかくする+ダイエット効果があるので採用しました。

圧力鍋でマグマ

「マッスルグリル」シャイニー薊さんの【マグマ】レシピを改良したもの。覚書。
このレシピの生い立ち
舞茸はお肉を柔らかくする+ダイエット効果があるので採用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

圧力鍋(3.5L)
  1. 鶏胸肉(皮はとる) 1枚
  2. 玄米or大麦 60g
  3. 舞茸 1パック
  4. 冷凍オクラ 8〜10本
  5. 玉ねぎ 1個
  6. にんにく 1片(チューブなら2cm程)
  7. 冷凍えび 10〜15尾
  8. 干しシイタケ おもむろに(10〜15g)
  9. コンソメ 1片
  10. 小さじ1〜
  11. オリーブオイル 12g
  12. 鍋の満水ラインまで

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。
    舞茸は細かめに刻む。適当でいい。

  2. 2

    トマト缶を圧力鍋に入れ、缶に残ったトマトも水を入れて全て鍋にいれる。

  3. 3

    鶏肉を入れる。包丁とまな板出してるので、三等分くらいにカットしてもいい。そのままでもいい。

  4. 4

    穀物以外の材料を全て入れる。舞茸は先に入れたほうがお肉がより柔らかくなります。

  5. 5

    穀物を入れる。
    最後に入れると鍋底にくっつきにくくなります。

  6. 6

    お鍋の目盛り一杯まで水を入れたら、蓋をして加圧30分で完成。

  7. 7

    胸肉はお玉ですくって、スプーンとかで崩すといいでしょう。

  8. 8

    ●2020/05/25
    穀類を入れるタイミングを書き忘れていました。モモかあちゃん様ご指摘ありがとうございます。

コツ・ポイント

野菜もエビも冷凍のものも使用していますが、生でも問題ありません。塩の量はお好みで調整して下さい(薄味に仕上がります。コンソメ2個でもいいかも)
水の量はお鍋によって差があるので調整してください。私はスープ多いのが好き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
和泉伊織
和泉伊織 @cook_40260125
に公開
ねこと暮らすずぼらナース。圧力鍋信者。
もっと読む

似たレシピ