おからミニハンバーグ トマト味

eripyon29
eripyon29 @cook_40341287

おからが優しく油も使わないので、ヘルシーでダイエットにもおすすめです!きのこを入れても美味しいです!
このレシピの生い立ち
母から教わったハンバーグのレシピをアレンジして作ってみました!おからなしの合挽肉だけでもとっても美味しいです。

おからミニハンバーグ トマト味

おからが優しく油も使わないので、ヘルシーでダイエットにもおすすめです!きのこを入れても美味しいです!
このレシピの生い立ち
母から教わったハンバーグのレシピをアレンジして作ってみました!おからなしの合挽肉だけでもとっても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ10〜13個
  1. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2
  2. ●パン粉 40CC
  3. 牛乳 40CC
  4. 1
  5. ●塩胡椒 少々
  6. 合挽肉 150g
  7. 生おから 150g
  8. ナツメッグ 少々
  9. 《トマトソース》
  10. トマトソース缶など 1
  11. ケチャップ 適量
  12. 50cc
  13. コンソメ 小さじ1
  14. ひとつまみ
  15. 粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。
    パン粉を牛乳に浸しておく。
    玉ねぎは炒めなくても大丈夫。

  2. 2

    ボウルに●の材料を全て入れる。
    粘り気が出るまでよくこねる。

  3. 3

    空気を抜きながら形成する。
    真ん中を凹ませる。

  4. 4

    フライパンを温めて両面焼く。(弱火〜弱中火)
    隙間を開けておく方が裏返しやすいので、くっつけすぎないのがコツです。

  5. 5

    入らなかったものも、裏返したときに詰めて入れていく。先に入れたものが焦げないように注意。

  6. 6

    両面に焼き色がついたら、トマトソース缶、水、コンソメ、塩、胡椒を入れて弱火で20分ほど煮詰める。

  7. 7

    煮詰まったら、お皿に移して完成です!

コツ・ポイント

焼き色をつけるとき中まで火が通っていなくても、煮詰めてしまうので、両面焼き色がつけば大丈夫です。
お皿に移すときハンバーグが柔らかいので崩れないように気をつけてください。
トマト缶でいい感じになれば、お水を入れなくても大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
eripyon29
eripyon29 @cook_40341287
に公開

似たレシピ