納豆昆布のだし
いくらでもきゅうりが食べれます。
ねぎやみょうが、なすを加えても美味しい。
このレシピの生い立ち
SNSで見かけました。記録用。
作り方
- 1
大葉ときゅうりを微塵切りにする。
- 2
納豆昆布を1つまみ、白だし大さじ3と和えるだけ。
似たレシピ
-
-
-
なすきゅうり茗荷のだし素麺♪体冷やさない なすきゅうり茗荷のだし素麺♪体冷やさない
れななtさん、つくれぽありがとう!なす・きゅうり(甘・涼)、みょうが・大葉・ねぎ・生姜(辛・温)で身体を冷やさない相性 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
胡瓜、茄子、納豆昆布で、ピリ辛山形のだし 胡瓜、茄子、納豆昆布で、ピリ辛山形のだし
あの夏場にサッパリとして美味しい漬け物、山形のだしを、ピリ辛にアレンジしました。材料も家にあった胡瓜、茄子、納豆昆布のみ クックまいななパパ -
-
-
暑い日にサッパリと、山形のだし! 暑い日にサッパリと、山形のだし!
山形のだし!暑い夏のご飯にピッタリ!キュウリ、ナス、ミョウガ、ネギ、大葉、納豆昆布!#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20777591