豚ロース肉のトマト煮

nonkoのんこ
nonkoのんこ @cook_40307355

豚ロース肉生姜焼き用を6~8枚、トマト缶を1/3缶を使います。開封したトマト缶の残りは必ず器に移しましょう。
このレシピの生い立ち
タスカジ アンバサダーの方が、ご依頼者様に作られているメニュータイトルを拝借しました。
材料・工程は全てオリジナルです。

豚ロース肉のトマト煮

豚ロース肉生姜焼き用を6~8枚、トマト缶を1/3缶を使います。開封したトマト缶の残りは必ず器に移しましょう。
このレシピの生い立ち
タスカジ アンバサダーの方が、ご依頼者様に作られているメニュータイトルを拝借しました。
材料・工程は全てオリジナルです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人+子供2人分
  1. 豚ロース肉生姜焼き用 6〜8枚
  2. 少々
  3. こしょう 少々
  4. 薄力粉 (肉にまぶす用) 適宜
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. トマト缶 1/3缶
  7. きび糖 (砂糖でok) 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    焼いた時に肉が丸く縮まらないよう、豚ロース肉の筋を切る。
    脂身と肉の間に包丁を入れる。

    肉に塩こしょうをする。

  2. 2

    1に、薄力粉をまぶす。

    熱したフライパンにオリーブオイルを敷き、薄力粉をまぶした肉を焼く。

  3. 3

    2に、トマト缶を入れ、その上に、きび糖、みりんをのせて混ぜる。
    トマトの酸味を抑えるための甘味を投入。

  4. 4

    しょうゆを回し入れ、味が整ったら出来上がり。

コツ・ポイント

お肉の筋切りを忘れずに!
今回は筋切りがあまかったようで多少、丸まりました。

筋切りをしっかりしたら、お肉が平らに綺麗に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nonkoのんこ
nonkoのんこ @cook_40307355
に公開
栄養士免許。家庭料理技能検定3級。2児の母です。中1・小4の我が子と、主人、私の4人家族です。『タスカジ』という家事代行マッチングサービスで、個人のお宅に伺い、料理と作り置きのお仕事をしています。
もっと読む

似たレシピ