離乳食 納豆和え 中期~

ちいさなたね保育園 @chiisanatane
納豆の粘りでお野菜も食べやすいと思います
このレシピの生い立ち
ほうれん草など口の中でまとまらずに、食べにくい子もいるので、とろみをつけるだけでなく納豆と和えてみました。
作り方
- 1
ほうれん草を茹でて刻んでおく
- 2
納豆をレンジなどで加熱して冷めたらほうれん草と混ぜる
必要に応じて醤油をたらします - 3
これは納豆と混ぜていないものです。初めての時は別々にした方がいいかもしれません!
コツ・ポイント
納豆や豆腐など生で食べられる食材も加熱することによって殺菌になるので、加熱しています。
ほうれん草以外にも小松菜や青梗菜なんでも合うと思います。
ひきわりでも粒が大きめの物もあるので、必要に応じて刻んでみて下さい
似たレシピ
-
離乳食☆【中期】★ほうれん草の納豆和え♫ 離乳食☆【中期】★ほうれん草の納豆和え♫
納豆に慣れてきたら♫♬簡単!和えものです♪ほうれん草とだし汁で★レンジを使って、簡単に出来ます☆ふっくら美味しいです★ ゆりさんママ -
-
-
-
-
-
-
【幼児食1歳頃~】ほうれん草の納豆和え 【幼児食1歳頃~】ほうれん草の納豆和え
納豆が好きな子なら野菜と和えてみませんか?ゴソゴソして食べにくい青菜が納豆でまとまり食べやすく!大人も食べられるレシピ。 武蔵野市 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20779270