野菜のインビジブル

yokoaza
yokoaza @cook_40160042

見た目が楽しいので、人が集まるときやファミリーパーティーにオススメ。ミートローフを仕込んで一緒にオーブンで焼いてもOK。
このレシピの生い立ち
雑誌の写真で見たインビジブルをアレンジして作ってみました。

野菜のインビジブル

見た目が楽しいので、人が集まるときやファミリーパーティーにオススメ。ミートローフを仕込んで一緒にオーブンで焼いてもOK。
このレシピの生い立ち
雑誌の写真で見たインビジブルをアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7x6x17センチパウンド型
  1. 2個
  2. 薄力粉 70g
  3. 牛乳 80cc
  4. オリーブ 30cc
  5. 粉チーズ 大さじ1
  6. ☆コンソメ、ブイヨンなど 小さじ1
  7. ☆しお、こしょう 適量
  8. 南瓜 100g
  9. じゃがいも 100g
  10. インゲン 15本くらい
  11. ハム 8枚
  12. 人参 100g
  13. シュレッドチーズ(無くても可) 適量

作り方

  1. 1

    ☆すべてをよくまぜて卵液を作ります。

  2. 2

    人参、南瓜、ジャガイモは1ミリから2ミリくらいにスライス。

  3. 3

    具材:人参、じゃがいも、南瓜、インゲン、ハムを別々の容器にいれ、①で作った卵液をすこしづつ注ぎ入れ、からませる

  4. 4

    オーブンシートを敷いたパウンド型に、タネごく少量をながす

  5. 5

    具材の色取りを考えて順番に重ねていく。
    切り口の断面を考えてお好みで。

  6. 6

    真ん中が高くなりやすいので、中央を時々上から押して、平らな仕上がりになるように意識します。

  7. 7

    全部重ねおわったら、好みでシュレッドチーズをのせる。
    無くても可。

  8. 8

    予熱したオーブン170〜180度で50分程度。焼けると膨らみます。また、チーズの焼け具合で時間調整を。

  9. 9

    完成。
    しっかり冷ましてから、切れる包丁でカットしてね。

  10. 10

    具材の種類と量はお好みで。
    自分のアレンジを楽しんでください。

コツ・ポイント

卵液の味はしっかりつけると美味しいです。
具材には全て卵液を纏わせてください。
焼けた時にかたまり、切り口がきれいにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yokoaza
yokoaza @cook_40160042
に公開

似たレシピ