さばトマト煮缶で☆キャベツ煮込み

オキクワイ
オキクワイ @cook_40228019

近所のスーパーで、さばトマト煮缶が安かったので購入!
残り調味料も使いたくて。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで、さばトマト煮缶を見つけて買ったけど、味が薄かったので、家でなかなか無くならないお好み焼きソースを使ってアレンジしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. さばトマト煮缶 1缶
  2. キャベツ 3〜4枚
  3. キノコ類(お好みで) 1袋
  4. ニンニク 1片
  5. オリーブオイル 大1
  6. だしの素 小1
  7. トマトケチャップ 大1
  8. お好み焼きソース 大1
  9. 大2
  10. 醤油 小1
  11. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    ニンニクは芽を取ってスライス。
    キャベツは、千切りか、ざく切りか、手ちぎり。
    芯を入れるときはスライス。

  2. 2

    フライパンに、オリーブオイルをひき、ニンニクを全体に広げて入れる。
    その上にキャベツを入れる。

    まだ火は付けない。

  3. 3

    ★キャベツの芯を入れるときは、ニンニクと並べるように入れて、その上に芯以外のキャベツを入れる。

  4. 4

    キャベツの上にキノコを入れて、その上に、さばトマト煮缶を汁ごと入れる。

    ※缶は後で使うので、すぐ洗わないでください。

  5. 5

    ※キノコは、エリンギならスライスして入れ、えのきなら3等分に切って入れる。

    写真では、しめじを入れました。

  6. 6

    空いた缶にトマトケチャップ・お好み焼きソース・だしの素を入れ混ぜる。

    ※だしの素はお好みで。
    私は昆布茶を入れました。

  7. 7

    缶で混ぜた調味料を、全体にかける。
    缶に水と醤油を入れて、シェイクして、混ざったら、それも全体にかける。

  8. 8

    かけたら蓋をして火をつける。
    中火ぐらい。
    グツグツいってきたら、そこから1~2分。

  9. 9

    1~2分経ったら、蓋を開けて、身をほぐしながら混ぜる。
    全体的に混ざったら、塩コショウして味を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

特になし(笑)
ズボラレシピです(笑)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オキクワイ
オキクワイ @cook_40228019
に公開
20歳年上の夫を持つロシア大好き妻です。料理は学生の頃からやってましたが、面倒くさがりで手抜き調理ばかり。日々手抜き料理を模索しながら料理をしております。
もっと読む

似たレシピ